誤植文学アンソロジー―校正者のいる風景 [単行本]
    • 誤植文学アンソロジー―校正者のいる風景 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002490008

誤植文学アンソロジー―校正者のいる風景 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2015/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誤植文学アンソロジー―校正者のいる風景 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一字の間違いが大きな違いとなる誤植の悲喜劇、活字に日夜翻弄される校正者の苦心と失敗。吉村昭、杉本苑子、和田芳恵、上林暁らが奥深い言葉の世界に潜む“文学”の舞台裏を活写する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小説篇(行間さん(河内仙介)
    祝煙(和田芳恵)
    遺児(上林暁)
    祝辞(佐多稲子)
    赤魔(倉阪鬼一郎)
    青いインク(小池昌代)
    「芙蓉社」の自宅校正者(川崎彰彦)
    爐邊の校正(田中隆尚))
    エッセイ篇(わが若き日は恥多し(木下夕爾)
    で十条(吉村昭)
    校正恐るべし(杉本苑子)
    アララギ校正の夜(杉浦明平)
    校正(落合重信)
    植字校正老若問答(宮崎修二朗)
    助詞一字の誤植 横光利一のために(大屋幸世)
    正誤表の話(河野與一))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 輝次(タカハシ テルツグ)
    編集者、エッセイスト、アンソロジスト。昭和21年、三重県生まれ。神戸で育つ。大阪外国語大学英語科卒。昭和44年に創元社へ入社するが、病気のため、平成2年に退社。その後はフリーの編集者となり、古書についての編書を多数刊行

誤植文学アンソロジー―校正者のいる風景 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:高橋 輝次(編著)
発行年月日:2015/12/10
ISBN-10:4846014681
ISBN-13:9784846014681
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:230ページ
縦:20cm
その他:行間さん,祝煙,遺児,祝辞,赤魔,青いインク 他
他の論創社の書籍を探す

    論創社 誤植文学アンソロジー―校正者のいる風景 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!