何かのためではない、特別なこと―失われた「大人の哲学」を求めて [単行本]
    • 何かのためではない、特別なこと―失われた「大人の哲学」を求めて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002491246

何かのためではない、特別なこと―失われた「大人の哲学」を求めて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2016/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

何かのためではない、特別なこと―失われた「大人の哲学」を求めて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    功利的には測れない、大人の人生について―本書は「即効性があり、有用で、刺激的なもの」ばかりを追い求めるようになった現代に対する、ささやかな抵抗である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 何かのためではない、特別なこと(義務
    錆色の風景
    既視感
    ゴミ屋敷縁起
    祝福される受難者
    戦後が作った三つの物語
    人も歩けば
    「弱きもの」を中心に抱える社会の強さについて
    「くさい」ことの意味
    嘘と夢
    恋の不思議
    足下の生活)
    第2章 「小文字の世界」から足を延ばして(商店街の中の大学
    読書の日々
    国が大人になるということ
    何かのためではない教育
    “法”と“信頼”)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平川 克美(ヒラカワ カツミ)
    1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業。渋谷道玄坂に翻訳を主業務とするアーバン・トランスレーションを内田樹らと共に設立、代表取締役となる。現在、株式会社リナックスカフェ代表取締役。立教大学特任教授
  • 出版社からのコメント

    「即効性があり、有用で、刺激的なもの」ばかりを追い求めていては知ることのできない、人生本来の滋味を綴ったエッセイ集。
  • 著者について

    平川 克美 (ヒラカワ カツミ)
    立教大学MBA特任教授、リナックスカフェ代表取締役社長

何かのためではない、特別なこと―失われた「大人の哲学」を求めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:平川 克美(著)
発行年月日:2016/02/17
ISBN-10:4582837174
ISBN-13:9784582837179
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 何かのためではない、特別なこと―失われた「大人の哲学」を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!