方法としての行動療法 新訂増補 [単行本]
    • 方法としての行動療法 新訂増補 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002491266

方法としての行動療法 新訂増補 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2016/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

方法としての行動療法 新訂増補 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    行動療法はその時の臨床において、該当する治療作用が期待される技法を、多くの技法の中から選択して用いて治療を行っていく。そして、その経過をもって初めてその技法が治療法としてのまとまりをみせるのであり、またそこで初めて、その経過が他の精神療法の経過と比較検討ができるような、行動療法というまとまりをもった精神療法になっていくのである。2007年に刊行した初版に新たな論文を加え、新訂増補版とした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日常臨床における行動療法・行動療法をすすめる技術
    第1部 行動療法理解の基本(行動療法を臨床のはしばしで用いるための行動療法理解
    行動療法を構成している技法と理論)
    第2部 技法を知る(技法・変容技術
    技法・対象認識把握技術)
    第3部 治療をすすめる(症例
    治療のすすめ方
    治療をはじめるときに配慮するところ
    治療の入り口をみつける
    そのときどきの治療の目標にむけて、いまあるところ、できそうなところを積極的にとらえて、それができやすいように状況をととのえて、そこを確かにするようにしながら治療をすすめる
    そのつどの治療の対象、治療の方法を具体的なところで示しながら治療をすすめる
    治療による変化をあきらかにさせて治療をすすめる)
    第4部 方法としての行動療法(行動療法の経験と展開
    わたくしの治療法
    精神療法の治療作用―その今日的特性-行動療法の場合)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山上 敏子(ヤマガミ トシコ)
    1962年九州大学医学部卒業。1963年九州大学医学部神経精神医学教室入局。1969年~1970年米国テンプル大学留学。1974年~1984年九州大学医学部講師。1985年~2001年国立肥前療養所臨床研究部長。2001年~2007年久留米大学文学部教授。早良病院を経て、2014年~現在みのはら病院
  • 内容紹介

    行動療法はその時の臨床において、該当する治療作用が期待される技法を、多くの技法の中から選択して用いて治療を行う。そして、その経過をもって初めてその技法が治療法としてのまとまりをみせるのであり、またそこで初めて、その経過が他の精神療法の経過と比較検討ができるような、行動療法というまとまりをもった精神療法になっていくのである。

    山上敏子わたくしの治療法―行動療法を平易な言葉でかみ砕く。

方法としての行動療法 新訂増補 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:山上 敏子(著)
発行年月日:2016/02/10
ISBN-10:4772414681
ISBN-13:9784772414685
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:19cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 方法としての行動療法 新訂増補 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!