太平洋の試練〈上〉―真珠湾からミッドウェイまで(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 太平洋の試練〈上〉―真珠湾からミッドウェイまで(文春文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002491348

太平洋の試練〈上〉―真珠湾からミッドウェイまで(文春文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2016/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

太平洋の試練〈上〉―真珠湾からミッドウェイまで(文春文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    機動艦隊で真珠湾を急襲する。日本海軍の鬼才、山本五十六の創案した革命的手法により、太平洋戦争の火蓋は切って落とされた。迎え撃つのは米海軍の英才チェスター・ニミッツ―。アメリカの若き海軍史家が日米の資料を駆使して重層的に描く、まったく新しい太平洋戦争。これが「日本が戦争に勝っていた180日間」の真実だ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 海軍のバイブル
    第1章 真珠湾は燃えているか
    第2章 ドイツと日本の運命を決めた日
    第3章 非合理のなかの合理
    第4章 ニミッツ着任
    第5章 チャーチルは誘惑する
    第6章 不意を打たれるのはお前だ
  • 内容紹介

    攻撃か、防御か。戦力か、情報力か

    米国の若き海軍史家が“日本が戦争に勝っていた百八十日間”を日米双方の視点から描く。米主要紙絶賛の、まったく新しい太平洋戦史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    トール,イアン(トール,イアン/Toll,Ian W.)
    米国サンフランシスコ在住の海軍史家。2006年の『6隻のフリゲート艦 アメリカ海軍の誕生』(本邦未訳)で数々の賞を受賞

    村上 和久(ムラカミ カズヒサ)
    1962年札幌生まれ。早稲田大学文学部卒。海外ミステリの編集者を経て翻訳家に

太平洋の試練〈上〉―真珠湾からミッドウェイまで(文春文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:イアン トール(著)/村上 和久(訳)
発行年月日:2016/02/10
ISBN-10:4167905612
ISBN-13:9784167905613
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:458ページ
縦:15cm
その他: 原書名: Pacific Crucible:War at Sea in the Pacific,1941-1942〈Toll,Ian W.〉
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 太平洋の試練〈上〉―真珠湾からミッドウェイまで(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!