地域アート―美学/制度/日本 [単行本]

販売を終了しました

    • 地域アート―美学/制度/日本 [単行本]

100000009002492020

地域アート―美学/制度/日本 [単行本]

藤田 直哉(編・著)
販売終了時の価格: ¥2,750(税込)
出版社:堀之内出版
販売開始日: 2016/01/30(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

地域アート―美学/制度/日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「地域アート」とは、一体何なのか。多彩な論考で検証する。そこから見えてきた「日本」「制度」「美学」とは。2020年、東京オリンピックへ向けた、これからの「文化」がここから見えてくる。
  • 目次

    はじめに
    ◆藤田直哉 前衛のゾンビたち――地域アートの諸問題
    ◆星野太×藤田直哉 まちづくりと「地域アート」――「関係性の美学」の日本的文脈

    ◆加治屋健司 地域に展開する日本のアートプロジェクト――歴史的背景とグローバルな文脈
    ◆田中功起×遠藤水城×藤田直哉 「地域アート」のその先の芸術――美術の公共性とは何か
    ◆清水知子 Shall We “Ghost Dance”? ――ポスト代表制時代の芸術
    ◆藤井光×藤田直哉 エステティック・コンディション――美学をかこむ政治や制度
    ◆北田暁大 「開かれる」のではなく「閉じられているがゆえに開かれている」
    ――社会とアート
    ◆会田誠×藤田直哉 地域アートは現代美術家の〝役得〞――アーティストは欲張りになれ
    ◆じゃぽにか(有賀慎吾・村山悟郎)×佐塚真啓×藤田直哉 日常化したメタ・コンテクスト闘争――「誰でもデュシャン」の時代にどう芸術を成立させるか?
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 直哉(フジタ ナオヤ)
    1983年生まれ。SF・文芸評論家。東京工業大学価値システム専攻博士(学術)

地域アート―美学/制度/日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:堀之内出版 ※出版地:八王子
著者名:藤田 直哉(編・著)
発行年月日:2016/02/25
ISBN-10:4906708552
ISBN-13:9784906708550
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:452ページ
縦:19cm
他の堀之内出版の書籍を探す

    堀之内出版 地域アート―美学/制度/日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!