ジャングル・クルーズにうってつけの日―ヴェトナム戦争の文化とイメージ(岩波現代文庫) [文庫]
    • ジャングル・クルーズにうってつけの日―ヴェトナム戦争の文化とイメージ(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,89257 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002492136

ジャングル・クルーズにうってつけの日―ヴェトナム戦争の文化とイメージ(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,892(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジャングル・クルーズにうってつけの日―ヴェトナム戦争の文化とイメージ(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    史上初めて戦場の光景がTV中継されたヴェトナム戦争。単なる軍事支援がいつしか「アメリカの戦争」と化し、大国の威信は大きく傷ついて、時代は一変した。最初期の外交戦略から軍事、報道、写真とプロパガンダ映画、さらに戦後の社会変容、文学や文化への影響まで、多面的な考察を通じてヴェトナム戦争と二〇世紀文明の核心に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 事実と印象(戦争は9時から5時まで;アメリカン・グラフィティーズ;天使たちの丘のむこう)
    2 印象と表現(アメリカン・ウェイ・オヴ・ウォー;冬の音楽;ヴェトナム・ミステリー・ツアー;ハーツ・アンド・マインズの喪失)
    3 表現と象徴(心のなかの死んだ場所;鳥の眼に映る戦争)
    4 象徴とメタファー(記念碑;想像力;闇のような緑)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    生井 英考(イクイ エイコウ)
    1954年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。立教大学社会学部教授。専門は映像人類学、アメリカ研究
  • 著者について

    生井 英考 (イクイ エイコウ)
    生井英考(いくい えいこう)
    1954年生まれ.慶應義塾大学文学部卒業.現在,立教大学社会学部教授.専門は映像人類学,アメリカ研究.著書に『負けた戦争の記憶――歴史のなかのヴェトナム戦争』(三省堂),『空の帝国 アメリカの二〇世紀』(講談社)他,訳書にT・オブライエンの小説『カチアートを追跡して』(新潮文庫),A・トラクテンバーグ『アメリカ写真を読む――歴史としてのイメージ』(白水社)などがある.

ジャングル・クルーズにうってつけの日―ヴェトナム戦争の文化とイメージ(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:生井 英考(著)
発行年月日:2015/12/16
ISBN-10:4006003382
ISBN-13:9784006003388
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:609ページ ※578,31P
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ジャングル・クルーズにうってつけの日―ヴェトナム戦争の文化とイメージ(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!