仮面の土偶―「仮面の女神」国宝指定記念編集 [単行本]
    • 仮面の土偶―「仮面の女神」国宝指定記念編集 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002493101

仮面の土偶―「仮面の女神」国宝指定記念編集 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鬼灯書籍
販売開始日: 2015/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仮面の土偶―「仮面の女神」国宝指定記念編集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    五千年の間、土中で生き続けた神たち、彼らが教えてくれる縄文人の真の姿とは?長年、地道な研究を続けてきた著者が綴る、渾身の土偶解釈書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 仮面の土偶―土偶の創造原理を考える
    第1章 仮面の女神の誕生
    第2章 縄文のビーナス誕生
    第3章 仮面土偶の系譜
    第4章 土偶創造原理とアニミズム―地母神信仰を中心として
    第6章 考古学の旅―勝坂式文化圏を訪ねる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 清文(タナカ キヨフミ)
    1948年長野県に生まれる。少年期から郷土史研究に専念する。1972年広告デザイン会社を設立し、45年間、事業のかたわら考古学、民俗学を研究する。なお、研究成果を月刊郷土誌『伊那路』に発表している。現在、上伊那郷土研究会『伊那路』編集委員、駒ヶ根市文化財審議会副委員長、長野県考古学会・日本考古学協会会員、(社)高遠石工研究センター副理事長

仮面の土偶―「仮面の女神」国宝指定記念編集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほおずき書籍 ※出版地:長野
著者名:田中 清文(著)
発行年月日:2015/12/29
ISBN-10:4434215175
ISBN-13:9784434215179
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:245ページ
縦:21cm
その他:「仮面の女神」国宝指定記念編集
他の鬼灯書籍の書籍を探す

    鬼灯書籍 仮面の土偶―「仮面の女神」国宝指定記念編集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!