自治体広報はプロモーションの時代からコミュニケーションの時代へ―マーケティングの視点が自治体の行政広報を変える [単行本]
    • 自治体広報はプロモーションの時代からコミュニケーションの時代へ―マーケティングの視点が自治体の行政広報を変える [単行本...

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002494595

自治体広報はプロモーションの時代からコミュニケーションの時代へ―マーケティングの視点が自治体の行政広報を変える [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:公人の友社
販売開始日: 2015/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自治体広報はプロモーションの時代からコミュニケーションの時代へ―マーケティングの視点が自治体の行政広報を変える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自治体における行政広報活動(自治体における行政広報活動の歴史
    自治体視点による行政広報活動の現状
    住民視点による自治体の行政広報活動の現状
    自治体の組織内広報の現状
    自治体における行政広報活動の課題解決に向けて)
    第2章 非営利組織におけるマーケティング活動(非営利組織のマーケティングとは
    マーケティングの歴史
    自治体におけるマーケティング活動
    自治体におけるプロモーション活動)
    第3章 “広義の行政広報”から“統合型行政広報(シティコミュニケーション)”へ(統合型行政広報(シティコミュニケーション)とは
    自治体のシティプロモーション(セールス)の現状
    自治体におけるシティプロモーション(セールス)戦略の比較)
    第4章 自治体における広報・広告活動の事例とその比較について(シティプロモーション実施自治体とそれ以外の自治体の比較―千葉県流山市を例に
    シティプロモーション実施自治体同士の比較―静岡県浜松市と静岡市を例に
    住民向けシティセールス実施自治体―神奈川県川崎市を例に)
    第5章 今後の自治体の行政広報のあり方(自治体におけるプロモーション活動の成功要因
    自治体の統合型行政広報活動(シティコミュニケーション)への示唆)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 勇紀(スズキ ユウキ)
    博士(公共政策学)(法政大学)。静岡県磐田市出身。大学卒業後、外資系企業で広報やマーケティングなどの業務に従事した後、国内大手金融機関にて、マーケティング(広告・宣伝)を担当。2009年3月明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科にて、マーケティングを専攻してMBA(経営管理修士(専門職))取得。2015年3月法政大学大学院公共政策研究科博士後期課程にて「自治体の行政広報」を研究して修了

自治体広報はプロモーションの時代からコミュニケーションの時代へ―マーケティングの視点が自治体の行政広報を変える の商品スペック

商品仕様
出版社名:公人の友社
著者名:鈴木 勇紀(著)
発行年月日:2015/12/13
ISBN-10:4875556772
ISBN-13:9784875556770
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:206ページ
縦:22cm
他の公人の友社の書籍を探す

    公人の友社 自治体広報はプロモーションの時代からコミュニケーションの時代へ―マーケティングの視点が自治体の行政広報を変える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!