支援者なくとも、自閉っ子は育つ―親子でラクになる!34のヒント [単行本]
    • 支援者なくとも、自閉っ子は育つ―親子でラクになる!34のヒント [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002494788

支援者なくとも、自閉っ子は育つ―親子でラクになる!34のヒント [単行本]

こより(著)栗本 啓司(聞き手)浅見 淳子(聞き手)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:花風社
販売開始日: 2015/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

支援者なくとも、自閉っ子は育つ―親子でラクになる!34のヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「支援者がいない!」「頼りになる人がいない!」でも、大丈夫。発達凸凹の子どもたちは、立派に育ち、親をラクにしてくれます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    支援者を探すより、大事だったこと
    凸凹特性に気づく(のに支援者は不要だった)
    障害があるかもしれないけど怖くなかった理由
    自閉の人に向いている社会での在り方一案
    生活の中にこそ発達を促す動きがある
    家族が最初の社会
    パニックを真っ先に防げるのは母親のカン。カンを磨こう
    生き物としての感覚を大事にする
    子育ての究極の判断基準は「普通にしたい」じゃなく○○
    親にもできる!社会に溶け込めるようにする工夫〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こより(コヨリ)
    高校卒業後、会社員を経て結婚。以降二十数年、四人の身内高齢者の介護に明け暮れる

    栗本 啓司(クリモト ケイジ)
    障害児者の体操指導に長年携わる。からだ指導室あんじん主宰

    浅見 淳子(アサミ ジュンコ)
    編集者。株式会社花風社代表取締役。発達障害者の抱える身体面と社会性・情緒面の困難性のつながりに早くから気づき、『自閉っ子シリーズ』をプロデュース

支援者なくとも、自閉っ子は育つ―親子でラクになる!34のヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:花風社
著者名:こより(著)/栗本 啓司(聞き手)/浅見 淳子(聞き手)
発行年月日:2015/12/17
ISBN-10:4907725957
ISBN-13:9784907725952
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:142ページ
縦:19cm
他の花風社の書籍を探す

    花風社 支援者なくとも、自閉っ子は育つ―親子でラクになる!34のヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!