雪あかり日記/せせらぎ日記(中公文庫プレミアム) [文庫]
    • 雪あかり日記/せせらぎ日記(中公文庫プレミアム) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002494985

雪あかり日記/せせらぎ日記(中公文庫プレミアム) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2015/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雪あかり日記/せせらぎ日記(中公文庫プレミアム) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九三八年、日本大使館の改築のためベルリンに赴任した著者。改築資材を求め奔走し、歴史的建築物を訪ね歩く日々だが、戦火は否応なく迫っていた。建設総監シュペールとの面会、ベルリン芸術週間―歴史の転換点に立ち会ったモダニズム建築の巨匠、若き日の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    雪あかり日記(うすら寒い日―ベルリンの歩道
    鉛色の日―暗い気候
    凍てつく日―ベルリンの庭石
    どんよりした日―無名戦士の廟
    薄日さす日―フンボルトの旧邸 ほか)
    せせらぎ日記(早春のパリ
    モネと睡蓮
    パリ郊外
    ドイツ人の質問
    ナチス・ドイツの冬 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 吉郎(タニグチ ヨシロウ)
    1904(明治37)年金沢市生まれ。1928(昭和3)年東京帝国大学工学部建築学科を卒業。43年に東京工業大学教授、65年同名誉教授。62年、日本芸術院会員。博物館明治村の創設に携わり、65年初代館長に就任する。67年、谷口吉郎建築設計研究所を開設。73年、文化勲章を受章。79年、七十四歳で逝去。主な作品に藤村記念堂、東宮御所、帝国劇場、東京国立博物館東洋館、迎賓館和風別館などがある

雪あかり日記/せせらぎ日記(中公文庫プレミアム) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:谷口 吉郎(著)
発行年月日:2015/12/20
ISBN-10:4122062101
ISBN-13:9784122062108
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:541ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 雪あかり日記/せせらぎ日記(中公文庫プレミアム) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!