中世の武家官僚と奉行人(同成社中世史選書) [全集叢書]
    • 中世の武家官僚と奉行人(同成社中世史選書) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002495227

中世の武家官僚と奉行人(同成社中世史選書) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2016/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世の武家官僚と奉行人(同成社中世史選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鎌倉時代の六波羅探題や室町時代の奉行人を中心に、武士が「文」を兼備して、吏僚として実質的に支配機構を支えるに至った様相を手堅い実証によって明らかにし、従来十分に評価されてこなかった奉行人の実像を照射する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 六波羅探題の政務と吏僚(探題執事佐治重家の活動
    佐分氏について
    六波羅評定衆長井氏の考察
    鎌倉末期の六波羅探題―崇顕(金沢貞顕)書状から)
    第2部 室町幕府奉行人の考察(南北朝動乱期の奉行人斎藤氏
    奉行人安威資脩伝
    奉行人明石氏の軌跡
    室町幕府奉行人飯尾為種考
    『飯尾宅御成記』にみる奉行人家の様相)
    第3部 室町幕府奉公衆小考(室町幕府奉公衆の成立時期について
    室町幕府奉公衆山下氏
    総論 武家官僚の展開過程)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 幸夫(モリ ユキオ)
    1961年神奈川県生まれ。1989年國學院大學大学院博士課程後期単位取得退学。現在、國學院大學非常勤講師。博士(歴史学)
  • 出版社からのコメント

    武士が「文」を兼備し、実質的に支配を支えるに至った様相を、堅実な実証によって解明し、時代の重要側面を浮き彫りにする。
  • 著者について

    森 幸夫 (モリ ユキオ)
    國學院大學非常勤講師

中世の武家官僚と奉行人(同成社中世史選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:森 幸夫(著)
発行年月日:2016/01/18
ISBN-10:4886217192
ISBN-13:9784886217196
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 中世の武家官僚と奉行人(同成社中世史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!