腸を整えれば病気にならない―腸内フローラで健康寿命が延びる(健康人新書) [新書]
    • 腸を整えれば病気にならない―腸内フローラで健康寿命が延びる(健康人新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002496258

腸を整えれば病気にならない―腸内フローラで健康寿命が延びる(健康人新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2015/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

腸を整えれば病気にならない―腸内フローラで健康寿命が延びる(健康人新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在、腸の重要性が次々に解明されつつあります。たとえば、腸管には、身体全体の免疫細胞の半分以上が集まっていて身体を守る大きな役割を果たしています。また、多くの神経細胞が集まり、第2の脳と呼ばれるほどです。腸内フローラが脳に影響を及ぼすこともわかっています。本書は健康を維持するために、腸内の善玉菌を増やし腸内バランスをよくするための方法を具体的に解説しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    腸内には膨大な微生物がいる
    腸内フローラってどんなもの?
    腸内フローラと免疫
    腸の病気と腸内フローラ
    がんと腸内フローラ
    腸内フローラと肥満
    腸が脳をコントロールする
    腸内のフローラを守るには
    健康によい善玉菌の育て方
    腸内フローラと生活習慣の関連を探る
    腸内フローラの研究はここまできた
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辨野 義己(ベンノ ヨシミ)
    1948年、大阪府生まれ。国立研究開発法人理化学研究所イノベーション推進センター辨野特別研究室特別招聘研究員。酪農学園大学酪農学部獣医学科卒業。東京農工大学大学院を経て理化学研究所研究員。バイオリソースセンター微生物材料開発室室長などを務めた。40年以上にわたり、腸内細菌学・徴生物分類学の研究に取り組んでいる

腸を整えれば病気にならない―腸内フローラで健康寿命が延びる(健康人新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:辨野 義己(著)
発行年月日:2016/01/05
ISBN-10:4331519686
ISBN-13:9784331519684
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:174ページ
縦:18cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 腸を整えれば病気にならない―腸内フローラで健康寿命が延びる(健康人新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!