法と言語―法言語学へのいざない [単行本]
    • 法と言語―法言語学へのいざない [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002496488

法と言語―法言語学へのいざない [単行本]

橋内 武(編著)堀田 秀吾(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2012/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法と言語―法言語学へのいざない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    法言語学の代表的課題を14名の言語学者と法学者が分担執筆。キーワード、課題、基本文献の紹介、的確な事例・豊富な例文や用語・関連図表などで学習の理解と発展を促す。裁判員制度時代の、「法と言語」または「法言語学」の入門書として最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    法と言語を学ぶ前に
    第1部 法言語へのいざない(法律のことば
    日本国憲法のことば
    裁判のことば―法言語学の元祖の研究 ほか)
    第2部 法言語学の課題(ことばの犯罪(振り込め詐欺のことば
    偽証・名誉毀損)
    ことばの証拠(筆跡鑑定・文書分析・話者同定・剽窃
    商標の類否と識別性・商品の表示と注意書き)
    ことばの誤解―意味内容の解釈をめぐる争い ほか)
    第3部 法と言語と社会(言語権・言語法と言語政策
    法務翻訳の実際―英文契約書に関する訳語・訳文の問題点
    法言語教育 ほか)
    法と言語―まとめ

法と言語―法言語学へのいざない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:橋内 武(編著)/堀田 秀吾(編著)
発行年月日:2012/04/20
ISBN-10:487424551X
ISBN-13:9784874245514
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:255ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 法と言語―法言語学へのいざない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!