ベトナムに魅せられて―民族が織りなす文化と人間模様 [単行本]
    • ベトナムに魅せられて―民族が織りなす文化と人間模様 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002496506

ベトナムに魅せられて―民族が織りなす文化と人間模様 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:桜美林大学北東アジア総合研究所
販売開始日: 2015/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベトナムに魅せられて―民族が織りなす文化と人間模様 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業戦士が、ビジネスの余暇を興にまかせてベトナムの全土を踏破。少数民族の文化、生活、伝統も活写。しなやかなベトナム人の素顔に迫る。貴重なカラー写真を一挙掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 北部・中部沿岸(アジア熱帯養殖研究所訪問記
    老舗スガテックのベトナム進出と7年目の挑戦 ほか)
    第2章 中部高原(コーヒーの隠し味
    ダクラク省紀行 ほか)
    第3章 南部(ビンコム・プロジェクト騒動の教訓
    大学経営というビジネス ほか)
    第4章 メコンデルタ(南の楽園、フーコック島に遊ぶ
    バナナの気持ち ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日高 敏夫(ヒダカ トシオ)
    1936年台湾・高雄市生まれ。1955年福岡県立東筑高等学校卒業。1960年京都大学法学部卒業。八幡製鉄(現新日鉄住金)入社。市場調査部、通産省出向、薄板販売部、インドネシアおよび中国の各プロジェクトマネジャー、中国総括など歴任。1990年日鉄商事入社海外事業部長、ベトナム事務所長。1995年アジア投資センター代表取締役社長、ベトナムで各企業のコンサルタント

    チャン・トー・ガー(チャントーガー/Tran To Nga)
    1961年カオバン省生まれ。1998年ホーチミン音楽院マスターコース卒業。その後、母校で教鞭を執る傍ら、音楽院オーケストラおよびソリストとして活動。2003年熊本県山鹿市町村合併記念祭にベトナム舞踊団団長として招聘される。2005年神戸で開催の国際チャリティーコンサート「1000人のチェロ・コンサート」にゲストチェリストとして招聘される。2010年広島で開催の同コンサートにゲストチェリストとして招聘される

ベトナムに魅せられて―民族が織りなす文化と人間模様 の商品スペック

商品仕様
出版社名:桜美林大学北東アジア総合研究所 ※出版地:相模原
著者名:日高 敏夫(著)/チャン・トー・ガー(写真)
発行年月日:2015/11/01
ISBN-10:4904794567
ISBN-13:9784904794562
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:224ページ
縦:21cm
他の桜美林大学北東アジア総合研究所の書籍を探す

    桜美林大学北東アジア総合研究所 ベトナムに魅せられて―民族が織りなす文化と人間模様 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!