社会政策 第7巻第2号(2015DECEMBER)-社会政策学会誌 [単行本]
    • 社会政策 第7巻第2号(2015DECEMBER)-社会政策学会誌 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002496908

社会政策 第7巻第2号(2015DECEMBER)-社会政策学会誌 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会政策学会本部
販売開始日: 2015/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会政策 第7巻第2号(2015DECEMBER)-社会政策学会誌 の 商品概要

  • 目次

    【巻頭言】3つの国際学会大会に参加して考えたこと(平岡公一)

    〈小特集1趣旨〉東アジアにおける外国人労働者、移民と多文化主義
    小特集に寄せて(李 蓮花)
    東アジア経済統合下の外国人労働者受入れ政策(井口 泰)
    アジアにおける家事介護労働市場の現状―-日本への影響(山田健司)

    【小特集2】労働・職業教育の新地平
    〈小特集2趣旨〉小特集に寄せて(石塚史樹)
    日本における労働経済教育の過去と現在-―教科書サーベイによるアプローチ(伊佐勝秀)
    実務家による労働教育の現状と課題(水野勝康)
    フランスにおける職業教育の諸相(五十畑浩平)

    【研究レビュー】
    日本企業に成果主義賃金が与えた影響に関する一考察(鬼丸朋子)

    【投稿論文】
    若者自立支援としての「居場所」を通じた社会参加過程--ひきこもり経験者を対象とした支援の事例から(御旅屋達)
    工程設計力が技能形成と雇用管理に与える影響--大型洗濯機工場の事例研究(梅崎 修/南雲智映)

    【書 評】
    山田信行著『社会運動ユニオニズム:グローバル化と労働運動の再生』(評者:チャールズ・ウェザーズ)
    杉田菜穂著『〈優生〉・〈優境〉と社会政策:人口問題の日本的展開』(評者:冨江直子)
    大沢真理著『生活保障のガバナンス:ジェンダーとお金の流れで読み解く』(評者:堅田香緒里)

    SUMMARY/学会関連資料
  • 出版社からのコメント

    【小特集1】東アジアにおける外国人労働、移民と多文化主義 【小特集2】労働・職業教育の新地平

社会政策 第7巻第2号(2015DECEMBER)-社会政策学会誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会政策学会本部
著者名:社会政策学会(編)
発行年月日:2016/01
ISBN-10:4623075222
ISBN-13:9784623075225
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:26cm
その他:特集:東アジアにおける外国人労働者、移民と多文化主義/労働・職業教育の
他の社会政策学会本部の書籍を探す

    社会政策学会本部 社会政策 第7巻第2号(2015DECEMBER)-社会政策学会誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!