客船の時代を拓いた男たち(交通ブックス) [全集叢書]
    • 客船の時代を拓いた男たち(交通ブックス) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002498523

客船の時代を拓いた男たち(交通ブックス) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:交通研究協会
販売開始日: 2015/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

客船の時代を拓いた男たち(交通ブックス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    船を造り、運航させることに人生を捧げた熱き男たちの物語!19世紀から20世紀初頭、欧州各国では速くて、大きな大西洋航路定期船を造ることに国威をかけて凌ぎを削っていた。やがて巨大な豪華客船への挑戦が始まる。他方、アメリカは国が持つ世界一の船造りに情熱を燃やす。そして日本では、海運会社の誕生、海外にいくつもの航路を開設し、美しい客船が造られていく。本書の主人公は、これらの船を造った男たち。ライバル船会社との熾烈な争い、海難事故、戦争など数々の至難を乗り越えながらも船造りに挑み続けた彼らのドラマである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 イザンバード・ブルーネル―時代に先行した巨船に命をかけた技術者
    2 サミュエル・キュナードとエドワード・コリンズ―熾烈なライバル競争を展開した北大西洋の先駆者たち
    3 浅野総一郎―日の丸客船で太平洋航路に切り込んだ日本人
    4 ハーランド&ウルフをめぐる人びと―美しい船造りに取り組んだネイバル・アーキテクトたち
    5 アルベルト・バリーン―ドイツ皇帝の恩愛のもと世界一の海運会社に育てあげた海運人
    6 和辻春樹―京都文化を体したスタイリッシュな客船を産みだしたネイバル・アーキテクト
    7 ウィリアム・ギブズ―20世紀の名客船ユナイテッド・ステーツを産んだネイバル・アーキテクト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野間 恒(ノマ ヒサシ)
    1933年愛媛県西条市生まれ。1957年慶応義塾大学経済学部卒業。大阪商船(株)入社。1974年大阪商船三井船舶(株)ロサンゼルス駐在員。1984年(株)商船三井ソウル首席在勤員。1988年九州急行フェリー(株)取締役社長(~1998年)。以後、海事史研究と執筆活動。著書、『豪華客船の文化史』(1993年、NTT出版、住田海事奨励賞受賞)、『商船三井戦時船史』(2002年、自家刊行、住田海事奨励賞受賞)、『商船三井1884~2009』(2009年、自家刊行、住田海事史奨励賞受賞)

客船の時代を拓いた男たち(交通ブックス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:交通研究協会
著者名:野間 恒(著)
発行年月日:2015/12/28
ISBN-10:4425771915
ISBN-13:9784425771912
判型:B6
発売社名:成山堂書店
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:交通・通信
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の交通研究協会の書籍を探す

    交通研究協会 客船の時代を拓いた男たち(交通ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!