越境者たちのユーラシア(シリーズ・ユーラシア地域大国論〈5〉) [全集叢書]
    • 越境者たちのユーラシア(シリーズ・ユーラシア地域大国論〈5〉) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002498813

越境者たちのユーラシア(シリーズ・ユーラシア地域大国論〈5〉) [全集叢書]

山根 聡(編著)長縄 宣博(編著)
価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2015/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

越境者たちのユーラシア(シリーズ・ユーラシア地域大国論〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    周縁の人々にとって国の輪郭とは。マイノリティ、モビリティ、ディアスポラ、ネットワーク…中・印・露など地域大国の狭間に移ろう人々の姿。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国家の輪郭と越境
    第1部 越境と回帰(地域大国に生きるムスリム―近代化に揺れる新興知識層
    イスラーム大国としてのロシア―メッカ巡礼に見る国家権力とムスリムの相互関係)
    第2部 周縁からの戦略(周縁から見るイランの輪郭形成と越境―あるクルド系名家の軌跡
    2つの帝国とアルメニア人―民族運動に及ぼす地域大国の磁場)
    第3部 地域大国を語る(「帰還民」へのまなざし―カザフスタンの在外カザフ人呼び寄せ政策と現地社会
    口承史に映る国の輪郭―新疆ウールド地域における人・地・病
    輪郭を描き出す―英国南アジア系移民文学に見るインドの姿)
    地域大国と向き合う個人
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山根 聡(ヤマネ ソウ)
    1964年大阪府生まれ。1991年パンジャーブ大学大学院オリエンタル・カレッジ修士課程修了。現在、大阪大学大学院言語文化研究科教授

    長縄 宣博(ナガナワ ノリヒロ)
    1977年徳島県生まれ。2007年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター准教授

越境者たちのユーラシア(シリーズ・ユーラシア地域大国論〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:山根 聡(編著)/長縄 宣博(編著)
発行年月日:2015/12/30
ISBN-10:4623074536
ISBN-13:9784623074532
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:233ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 越境者たちのユーラシア(シリーズ・ユーラシア地域大国論〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!