ウナギのいる川 いない川(ポプラサイエンスランド〈5〉) [単行本]
    • ウナギのいる川 いない川(ポプラサイエンスランド〈5〉) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002499266

ウナギのいる川 いない川(ポプラサイエンスランド〈5〉) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2016/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウナギのいる川 いない川(ポプラサイエンスランド〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みんなは、ウナギを食べたことがあるかな?あまからい「たれ」をつけて焼く「ウナギのかば焼き」は、昔から日本人が大好きな料理のひとつだよ。昔は、そこらじゅうにいて、たくさん食べられたウナギだけど、今このウナギ(ニホンウナギ)が絶滅の危機にあるんだ!ウナギを守るには、どうすればいいのだろう?川にくらすウナギにクローズアップして、ウナギがいる川とはどんな川なのか、考えてみよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    これは、うまい!天然ウナギの味
    1章 ウナギって、どんな生きもの?(ウナギはヘビなの?魚なの?;長~い旅をするウナギの一生 ほか)
    2章 ここまでわかった!ウナギ最新研究(発見!最新ウナギ研究;ウナギ研究者の仕事)
    3章 川にすむウナギを追う!(ウナギは一生の多くを川や河口でくらす;昔の川はウナギだらけ!? ほか)
    うな丼の未来は川にあり!
  • 出版社からのコメント

    一生の大半をすごす川でのウナギにせまった科学読みもの。貴重な写真も満載で、絶滅危惧種のウナギを守る方法をさぐります。
  • 内容紹介

    みんなは、ウナギを食べたことがあるかな?
    あまからい「たれ」をつけて焼く「ウナギのかば焼き」は、
    昔から日本人が大好きな料理のひとつ。
    昔は、そこらじゅうにいて、たくさん食べられたウナギだけど、
    今このウナギ(ニホンウナギ)が絶滅の危機にあるんだ!
    ウナギを守るには、どうすればいいのだろう?
    川にくらすウナギにクローズアップして、
    ウナギがくらしやすい川とはどんな川なのか、
    考えてみよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内山 りゅう(ウチヤマ リュウ)
    1962年、東京都生まれ。ネイチャー・フォトグラファー。東海大学海洋学部水産学科卒業。“水”にかかわる生きものと、その環境の撮影をライフワークにしている

    揖 善継(カジ ヨシツグ)
    1979年、鳥取県鳥取市生まれ。和歌山県立自然博物館学芸員。九州大学大学院生物資源環境科学府動物資源科学専攻博士後期課程単位取得中退。専門は魚類生態学。和歌山県内の魚類相解明と、天然記念物「富田川のオオウナギ生息地」の保全、ニホンウナギの生態の研究などに力を入れている

ウナギのいる川 いない川(ポプラサイエンスランド〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:内山 りゅう(著)/揖 善継(監修)
発行年月日:2016/04
ISBN-10:4591149234
ISBN-13:9784591149232
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:22cm
横:19cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 ウナギのいる川 いない川(ポプラサイエンスランド〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!