ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践 [単行本]
    • ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002499553

ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:生活書院
販売開始日: 2015/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジリツしたソーシャルワーカーとはなにか?ソーシャルワーカーがジリツするためにはなにが必要なのか?「価値」「理念」「専門性」だけではぶつかってしまう壁。その壁にぶつかり失敗を重ねつつ「よいソーシャルワーカー」をめざして今も取り組み続ける6人それぞれのソーシャルワーク実践。遭遇した経験が教えるものを自らの言葉で表現できること、実践知を自らのものにすることの中にこそ「自立・自律・而立」のあり方をみる、若きソーシャルワーカーたちへのエール。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ソーシャルワークにおける「支援観」―ホームレス状態にある人々の支援の現場から
    2 ソーシャルワーカーの二つのジリツ(自立・自立)について考える
    3 私はいつ「ジリツ」したのだろうか?―ソーシャルワーカーとしての自覚の芽生えと責任の育ちを振り返って
    4 「良いソーシャルワーカー」について考えてみる―理想との出会いと別れ、そして付き合い方から
    5 ソーシャルワーカーに「専門性」は必要か?―ビギナーズ・ラックとピア・サポートを手がかりに
    6 ソーシャルワーク実践の「評価」―ジリツしたソーシャルワーカーになるには
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 大生(キノシタ ダイセイ)
    社会福祉士。1972年生まれ。聖学院大学人間福祉学部准教授。修士(コミュニティ振興学)、NPO法人ほっとプラス理事。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程在学中

    後藤 広史(ゴトウ ヒロシ)
    社会福祉士。1980年生まれ。日本大学文理学部准教授。博士(社会福祉学)、専門社会調査士、認定NPO山友会理事。東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程単位取得退学

    本多 勇(ホンダ イサム)
    社会福祉士。1972年生まれ。武蔵野大学通信教育部准教授。修士(社会福祉学)、介護支援専門員、保育士。東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程単位取得後退学

    木村 淳也(キムラ ジュンヤ)
    社会福祉士。1971年生まれ。会津大学短期大学部講師。修士(コミュニティ福祉学)。立教大学大学院コミュニティ福祉学研究科博士後期課程中退

    長沼 葉月(ナガヌマ ハズキ)
    精神保健福祉士。1976年生まれ。首都大学東京都市教養学部准教授。博士(保健学)。東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻(精神保健学分野)博士課程修了

ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:生活書院
著者名:木下 大生(著)/後藤 広史(著)/本多 勇(著)/木村 淳也(著)/長沼 葉月(著)/荒井 浩道(著)
発行年月日:2015/12/20
ISBN-10:486500047X
ISBN-13:9784865000474
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:204ページ
縦:21cm
他の生活書院の書籍を探す

    生活書院 ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!