社会の中で居場所をつくる―自閉症の僕が生きていく風景(対話編・往復書簡) [単行本]

販売休止中です

    • 社会の中で居場所をつくる―自閉症の僕が生きていく風景(対話編・往復書簡) [単行本]

    • ¥1,63049 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002499891

社会の中で居場所をつくる―自閉症の僕が生きていく風景(対話編・往復書簡) [単行本]

価格:¥1,630(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ビッグイシュー日本
販売開始日: 2016/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

社会の中で居場所をつくる―自閉症の僕が生きていく風景(対話編・往復書簡) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    重度の自閉症のため「普通の会話が難しい」作家・東田直樹が、精神科医の山登敬之と語り合った前代未聞の往復書簡。「記憶」「自閉症者の秘めた理性」「正義とは」「純粋さ」「嘘」「自己愛」「自閉症者の世界」「人間という生き物」といった深く根源的な問いを投げかけあい、正面から語り合う。雑誌『ビッグイシュー日本版』で二年半にわたった連載を単行本化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 原始の感覚、未来につながらない記憶
    2 「こだわり」と「好き」の間、自閉症者の秘めた理性
    3 純粋さ、うしろめたさ、嘘、そして夢
    4 自閉症者への対応とは?自己愛とは?
    5 自分を意識する不思議さ、支援とは?
    6 「共世界へのためらいがちな参入」のために
    対談 東田直樹×山登敬之―僕は笑ってもらえると、うれしい。悲しんだりされるとつらい。
    東田直樹さんに聞く「A to Z」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東田 直樹(ヒガシダ ナオキ)
    1992年、千葉県生まれ。作家。童話、詩、絵本、エッセイなど、これまで19冊出版。『自閉症の僕が跳びはねる理由』の翻訳本『THE REASON I JUMP』が英国、米国、カナダで発売され、ベストセラー入りを果たす

    山登 敬之(ヤマト ヒロユキ)
    1957年、東京都生まれ。東京えびすさまクリニック院長、精神科医、医学博士。筑波大学大学院博士課程医学研究科修了。専門は、児童青年期の精神保健

社会の中で居場所をつくる―自閉症の僕が生きていく風景(対話編・往復書簡) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビッグイシュー日本 ※出版地:大阪
著者名:東田 直樹(著)/山登 敬之(著)
発行年月日:2016/01/10
ISBN-10:4904515056
ISBN-13:9784904515051
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:149ページ
縦:22cm
横:17cm
他のビッグイシュー日本の書籍を探す

    ビッグイシュー日本 社会の中で居場所をつくる―自閉症の僕が生きていく風景(対話編・往復書簡) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!