すしダネのいろいろ(すしから見る日本) [全集叢書]

販売休止中です

    • すしダネのいろいろ(すしから見る日本) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002499933

すしダネのいろいろ(すしから見る日本) [全集叢書]

川澄 健(監修)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文研出版
販売開始日: 2015/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

すしダネのいろいろ(すしから見る日本) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 にぎりずしとすしダネ(「江戸前」ってなんだろう?;さまざまなすしダネ;赤身;白身;光もの;貝;イカ・タコ;エビ・カニ;そのほか;すじダネの仕こみ)
    2章 魚の仕入れ(魚を水あげする漁港;魚がお店にとどくまで1―魚の仕入れ;魚がお店にとどくまで2―魚の輸送;人の手で魚を育てる「養殖」)
    3章 水産業の未来(魚をよく食べる日本人;日本は世界屈指の水産物輸入国;世界で高まる魚の需要;水産資源を守る取り組み)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川澄 健(カワスミ ケン)
    川澄飾りずし協会会長。日本すし学院主席インストラクター。1956年生まれ。神奈川のすし店で修行を積む。江戸前ずしだけでなく、巻きずしや細工ずしの技術をみがき、テレビ東京の番組「TVチャンピオン全国すし職人握り技選手権」にて3度優勝の実績をもつ。現在は、すし学校の教員としてすし職人を育成するほか、海外へすしの魅力を伝える活動も積極的におこなう。太巻きの断面に絵柄の出る「飾り巻きずし」の名づけ親であり、著書も多数ある

すしダネのいろいろ(すしから見る日本) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文研出版
著者名:川澄 健(監修)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:4580822838
ISBN-13:9784580822832
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
他の文研出版の書籍を探す

    文研出版 すしダネのいろいろ(すしから見る日本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!