悲報、戦争がはじまる―戦時体験者からの怒り [単行本]

販売休止中です

    • 悲報、戦争がはじまる―戦時体験者からの怒り [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002500480

悲報、戦争がはじまる―戦時体験者からの怒り [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東銀座出版社
販売開始日: 2016/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

悲報、戦争がはじまる―戦時体験者からの怒り [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空爆はテロの解決策ではない。さらに安保法制を加速させる。安保法制がなぜ間違っているのかを中心に、戦時体験者が市民目線でわかりやすく解説。安倍政権の描くビジョンは、徴兵制復活、9条改憲。あなたは戦争で死ねますか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本国憲法とダグラス・マッカーサー元帥の働き
    キラキラ光る焼夷弾(私の戦時体験1)
    少国民教育(私の戦時体験2)
    日本は二度と戦争をしないことを決めました
    歴史をふりかえりましょう1 第二次世界大戦
    歴史をふりかえりましょう2 沖縄戦の真実
    日本が世界に謝罪と反省をした降伏文書の調印式
    国の仕組みや決まりが変えられてしまう?
    「秘密保護法」で日本の民主政治は終ったのでしょうか?
    武器売買の日々〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 考司(サトウ タカシ)
    1933年、東京に生まれる。1952年、日大工学部電気工学科入学。1956年、同大卒業。その後、塾運営。キングレコード(株)に入社。在職34年の間、宣教部長、書記長等労組活動を約20年続ける。1992年、同社を定年退職。1996年、「市民オンブズマン・町田」に参加し、教育、医療、税金の無駄使いの指摘、住民訴訟、市の裁判資料等に関する情報公開請求など、様ざまな活動をする
  • 内容紹介

    話題の安保法制について、いったい何が問題なのかを指摘した超入門書です。
    はたして、現政権が行なっていることは、本当に正しいことでしょうか? 正しいのなら、なぜ、反対する人たちがいるのでしょうか?

    1 自身の戦時体験を踏まえて説明
    2 日本の安全保障の経緯
    3 第二次世界大戦時の日本軍の真実
    4 なぜ、戦争が起きるのか
    5 なぜ、戦争は悪いのか
    6 徴兵制になるの?
    6 安倍総理のビジョン

    根本的、当たり前とされていることをわかりやすく解説しているので、読めば納得できます。
  • 著者について

    佐藤考司 (サトウタカシ)
    1933年、東京都町田市出身。1952年、日本大学工学部入学。1956年、同大学卒業。塾の運営をする。その後、キングレコードに入社。1996年、市民オンブズマン・町田に参加する。教育、医療、税金の無駄遣い、住民訴訟、市の情報開示問題など、町田市について様々な活動を行っている。前著『市民社会の国づくり』東銀座出版社2005年

悲報、戦争がはじまる―戦時体験者からの怒り [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東銀座出版社
著者名:佐藤 考司(著)
発行年月日:2016/01/27
ISBN-10:4894691833
ISBN-13:9784894691834
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:18cm
他の東銀座出版社の書籍を探す

    東銀座出版社 悲報、戦争がはじまる―戦時体験者からの怒り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!