クリエイティブ産業論―ファッション・コンテンツ産業の日本型モデル [単行本]
    • クリエイティブ産業論―ファッション・コンテンツ産業の日本型モデル [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002500902

クリエイティブ産業論―ファッション・コンテンツ産業の日本型モデル [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慈学社出版
販売開始日: 2015/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クリエイティブ産業論―ファッション・コンテンツ産業の日本型モデル の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユーザ参加型超多様性市場の日本型クリエイティブ産業の構造分析。創造が新たな中心的価値を生み出すクリエイティブ産業にマッチした教育・行政制度とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 日本型クリエイティブ産業とファッション・コンテンツ産業
    日本型クリエイティブ産業とファッション・コンテンツ産業
    第1部 クリエイティブ産業の特徴―ファッションとコンテンツの共通性(日本型ファッション産業の特徴
    コンテンツ産業が産み出す作品がファッション産業に与える影響)
    第2部 クリエイティブ産業の構造分析―消費者行動・商業集積と起業環境(クリエイティブ産業における消費者行動の特徴―「渋谷系」におけるオピニオン・リーダー層の変化と消費者行動を中心に
    クリエイティブ産業に関する商業集積の形成過程―渋谷地域と秋葉原地域の比較から
    日本型クリエイティブ産業の起業環境―分業と協業体制)
    第3部 クリエイティブ産業を支える制度―教育と政策(クリエイティブ産業における教育―ファッション産業における実務家等の関与を中心に
    共管競合する政策領域における行政組織の行動―コンテンツ産業を中心に
    結論 日本型クリエイティブ産業の姿とあるべき方向性)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 仁(ナカムラ ジン)
    1976年東京都生まれ。2001年宇都宮大学農学部農業経済学科卒業。2004年京都大学大学院法学研究科修士課程修了。2013年東京工業大学より論文により博士(学術)。国際連合世界食糧計画、帝国石油株式会社、産能短期大学能率科講師、東京大学大学院情報学環特任講師を経て、日本経済大学大学院経営学研究科准教授。東京大学「ファッション産業政策」、東京工業大学「ファッション政策論」「コンテンツサービス創出論」担当

クリエイティブ産業論―ファッション・コンテンツ産業の日本型モデル の商品スペック

商品仕様
出版社名:慈学社出版 ※出版地:日の出町
著者名:中村 仁(著)
発行年月日:2015/12/12
ISBN-10:4903425959
ISBN-13:9784903425955
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:186ページ
縦:22cm
他の慈学社出版の書籍を探す

    慈学社出版 クリエイティブ産業論―ファッション・コンテンツ産業の日本型モデル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!