「正義の国」の日本人―なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い"なのか?(アスキー新書) [新書]

販売休止中です

    • 「正義の国」の日本人―なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い"なのか?(アスキー新書) [新書]

    • ¥82725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002503253

「正義の国」の日本人―なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い"なのか?(アスキー新書) [新書]

価格:¥827(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー
販売開始日: 2007/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「正義の国」の日本人―なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い"なのか?(アスキー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2007年に米国下院議会で採択された「従軍慰安婦謝罪決議」。それを提出したのは、ある日系三世議員だった。日本人の顔を持ち、日本人の血が流れる彼が、なぜ「祖国」を非難するのか?過酷な運命を乗り越え、新たなアイデンティティを獲得しつつあるアメリカの日系人たちの姿を手がかりに、すべての「ジャパニーズ」の将来のあり方を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日系議員の日本非難
    第2章 日本に向けられた刃
    第3章 「九・一一テロ」と「真珠湾攻撃」
    第4章 ふたりの日系二世
    第5章 米国への忠誠、イエスかノーか
    第6章 韓国系の場合
    第7章 国境を越える「正義」
    第8章 多様化の中の統合
    第9章 ジャパニーズの将来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安井 健一(ヤスイ ケンイチ)
    1960年、群馬県高崎市生まれ。1984年、東北大学文学部社会学科卒業、放送局記者となる。1988年から1996年まで政治部記者。竹下内閣から橋本内閣までの政府と与野党、労働界を取材。その後、2000年から2004年までロサンゼルス特派員。「えひめ丸沈没事件」や米国社会の「テロとの戦い」などを取材。帰国後は管理部門で働く

「正義の国」の日本人―なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い"なのか?(アスキー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー
著者名:安井 健一(著)
発行年月日:2007/11/27
ISBN-10:4756150578
ISBN-13:9784756150578
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:教養
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
横:11cm
他のアスキーの書籍を探す

    アスキー 「正義の国」の日本人―なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い"なのか?(アスキー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!