日本の妖術師列伝(中経の文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 日本の妖術師列伝(中経の文庫) [文庫]

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002503431

日本の妖術師列伝(中経の文庫) [文庫]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2008/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の妖術師列伝(中経の文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国の道教に源流をもつ日本の妖術は、陰陽道や修験道、忍術など独自の変遷を遂げながらも命脈を保ち続けた。役小角・空海・小野篁・安倍晴明の妖術四天王をはじめ、時に政権から弾圧されながらも活躍した、各時代を代表する妖術師たちの足跡を追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 妖術四天王(役小角―修験道の祖、役行者
    空海―真言宗の祖、弘法大師 ほか)
    第2章 飛鳥から平安前期の妖術師たち(聖徳太子―日本妖術の王
    吉備真備―陰陽道の祖 ほか)
    第3章 平安中期から後期の妖術師たち(蘆屋道満―安倍晴明の永遠のライバル
    智徳法師―妖術で稼いだ民間陰陽師 ほか)
    第4章 鎌倉、室町、戦国時代の妖術師たち(観阿弥―忍びの極意を得た能の創始者
    世阿弥―忍者と悪党の血を引く猿楽師 ほか)
    第5章 江戸時代から明治・大正・昭和の妖術師たち(長谷川角行―江戸の富士信仰の開祖
    芥川九郎右衛門―甲賀忍者のエリート ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中見 利男(ナカミ トシオ)
    1959年岡山県倉敷市生まれ。作家、ジャーナリスト。民放テレビ局勤務を経て、現在は執筆活動に力を注ぐ。執筆対象は、歴史、政治、国際情勢と幅広く、徹底した取材力には定評がある

日本の妖術師列伝(中経の文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:中見 利男(著)
発行年月日:2009/01/01
ISBN-10:4806132578
ISBN-13:9784806132578
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:287ページ
縦:15cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 日本の妖術師列伝(中経の文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!