「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。―自分らしく人生を輝かせる方法 [単行本]

販売休止中です

    • 「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。―自分らしく人生を輝かせる方法 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002505660

「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。―自分らしく人生を輝かせる方法 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:三笠書房
販売開始日: 2016/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。―自分らしく人生を輝かせる方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『徒然草』『方丈記』『源氏物語』『おくのほそ道』『古事記』親鸞、良寛、西行、世阿弥…その「言葉の力」に救われる―
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 いま、この瞬間を生きていますか―最高の明るい人生観を求めて
    2章 「逆境」を「順境」に変える―人間の喜怒哀楽とは
    3章 「言葉の力」に救われて―人生の達人の知恵に学ぶ
    4章 「ゆとり」をもつということ―いのちの尊さを感じる
    5章 「風雅」に遊ぶ―美しく経験を重ねるために
    6章 「心豊かな人生」を―日本人の生き方の根源へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田畑 邦治(タバタ クニハル)
    1947年北海道生まれ。1974年上智大学大学院文学研究科哲学専攻修士課程修了。上智大学中世思想研究所職員、聖母女子短期大学助教授、同大学教授を経て、2000年から白百合女子大学教授。2004年からNPO法人「生と死を考える会」理事長。『源氏物語』や西行、芭蕉などの古典を通じて、「日本人の人生観・死生観」を探る活動にも力を入れ、講演や雑誌等への寄稿を行なう
  • 出版社からのコメント

    『徒然草』『源氏物語』『古事記』、親鸞、良寛……人生の糧となる古典の名言を、新聞、ラジオで話題の宗教哲学者がやさしく読みとく
  • 内容紹介

    先の見えない不安な世相、ストレスの多い日常……
    「無常」な現代社会を生きる秘訣は古典の中にある!

    「喜び」や「悲しみ」が丁寧に描かれた古典の名言とともに、
    自分らしい充実した人生を送る方法をやさしく読みといていく。

    *とらわれのない心――『徒然草』の言葉から
    *「無常の世」にある幸せ――『方丈記』の人生観
    *「救いの言葉」と「絶望の言葉」と――『源氏物語』の世界
    *悟りの裏にある悲しみ――良寛の祈り
    *「執着」からの解放――西行の歌から

    「逆境」さえも「順境」に変える生き方がある。
    読むほどに心が満たされる一冊!

「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。―自分らしく人生を輝かせる方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:田畑 邦治(著)
発行年月日:2016/02/25
ISBN-10:4837926274
ISBN-13:9784837926276
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。―自分らしく人生を輝かせる方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!