レジェンド歴史時代小説 東福門院和子の涙〈下〉(講談社文庫) [文庫]
    • レジェンド歴史時代小説 東福門院和子の涙〈下〉(講談社文庫) [文庫]

    • ¥71522 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002506285

レジェンド歴史時代小説 東福門院和子の涙〈下〉(講談社文庫) [文庫]

価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レジェンド歴史時代小説 東福門院和子の涙〈下〉(講談社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将軍家から朝廷に嫁いだ和子は、宮廷の女たちの巧妙な妨害により、帝と心を通わすことがなかなかできずにいた。周囲のはからいでようやく二人の仲が深まったのは、入内から二年四ヵ月後であった。和子はあまたの子をもうけ国母となるも、幸福は長続きしない…。愛と哀しみに翻弄された生涯を描く大作、感動の結末へ!
  • 出版社からのコメント

    将軍家から朝廷に初めて嫁いだ徳川二代将軍の娘、和子。「稀なる福運の姫君」と称えられた慈愛の国母を描いた、感動の長編小説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮尾 登美子(ミヤオ トミコ)
    1926年高知市生まれ。高坂高等女学校卒業。’62年第5回女流新人賞を『連』で受賞。’73年『櫂』で第9回太宰治賞受賞、’79年『一絃の琴』により第80回直木賞受賞。主な作品に『寒椿』(第16回女流文学賞)『序の舞』(第17回吉川英治文学賞)など。2014年12月逝去

レジェンド歴史時代小説 東福門院和子の涙〈下〉(講談社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:宮尾 登美子(著)
発行年月日:2016/02/13
ISBN-10:4062933179
ISBN-13:9784062933179
旧版ISBN:9784062633222
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:15cm
その他:『東福門院和子の涙』改訂・改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 レジェンド歴史時代小説 東福門院和子の涙〈下〉(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!