戒規か対話か―聖餐をめぐる日本基督教団への問いかけ(新教コイノーニア〈VOL.31〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 戒規か対話か―聖餐をめぐる日本基督教団への問いかけ(新教コイノーニア〈VOL.31〉) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002506426

戒規か対話か―聖餐をめぐる日本基督教団への問いかけ(新教コイノーニア〈VOL.31〉) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新教出版社
販売開始日: 2016/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

戒規か対話か―聖餐をめぐる日本基督教団への問いかけ(新教コイノーニア〈VOL.31〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 問題の所在(私の「戒規免職」問題とは何か?
    座談会 対話の糸口を求めて
    北村牧師の裁判についての法律専門家の一見解
    開放的・包含的聖餐論
    日本における聖餐論議の現状)
    第2部 応答(聖餐
    戒規免職
    対話)
    第3部 北村慈郎牧師免職問題の経緯
  • 内容紹介

    北村慈郎牧師は、洗礼を受けていない者への配餐を行ったゆえに、2010年、戒規に処され、牧師職を追われた。
    この不当な処分を憂うる様々な立場の信徒・牧師40名(クローズド聖餐を採る者も含む)が、この事件の問題性を聖餐論から教会論に及ぶ多様な視点から考察し、対話を拒もうとする日本基督教団のあり方を糾明するとともに、教団が真に開かれた教会となることを訴える。
    巻末に詳細な経緯を記した年表を付け、この問題を理解する上で必要な情報を提供する。いま必読の書。
    ◆ 寄稿者、座談会参加者(登場順)
    小海基、北村慈郎、関田寛雄、渡辺英俊、岩井健作、禿準一、浅野直人、高柳富夫、荒井献、小糸健介、森なお、大島有紀子、中原眞澄、橋口毅、西岡昌一郎、水島祥子、一條英俊、大塩清之助、國安敬二、本間一秀、園眞實、牧野邦久、小畑太作、安田信夫、村山盛忠、谷口尚弘、横山順一、小野一郎、秦克彦、服部秀三、倉橋克人、長澤正義、和田献一、永島鉄雄、山口雅弘、佐藤幹雄、櫻井重宣、古郝荘八、武田利邦、久保礼子◆ 寄稿者、座談会参加者(登場順)
    小海基、北村慈郎、関田寛雄、渡辺英俊、岩井健作、禿準一、浅野直人、高柳富夫、荒井献、小糸健介、森なお、大島有紀子、中原眞澄、橋口毅、西岡昌一郎、水島祥子、一條英俊、大塩清之助、國安敬二、本間一秀、園眞實、牧野邦久、小畑太作、安田信夫、村山盛忠、谷口尚弘、横山順一、小野一郎、秦克彦、服部秀三、倉橋克人、長澤正義、和田献一、永島鉄雄、山口雅弘、佐藤幹雄、櫻井重宣、古郝荘八、武田利邦、久保礼子

戒規か対話か―聖餐をめぐる日本基督教団への問いかけ(新教コイノーニア〈VOL.31〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新教出版社
著者名:北村慈郎牧師の処分撤回を求め、ひらかれた合同教会をつくる会編集委員会(編)
発行年月日:2016/02/01
ISBN-10:4400324532
ISBN-13:9784400324539
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の新教出版社の書籍を探す

    新教出版社 戒規か対話か―聖餐をめぐる日本基督教団への問いかけ(新教コイノーニア〈VOL.31〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!