子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン [単行本]

販売休止中です

    • 子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002507003

子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ゴマブックス
販売開始日: 2004/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育のプロであるはずの教師が、世間知らずで思い込みに捕われがちな昨今、著者はさまざまな職業を経験した人生航路と、小学校から大学までの幅広い教育実践において、子どもたちに現実の人生に生きる力を身につけさせる教育を実現している。「教える」ことと「育てる」ことの違いというキーワードは、まさにこのことの表われであろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 こんな思い違い、していませんか?―お母さんが陥りがちな落とし穴(「我慢しなさい!」が厳しいしつけ?
    “物知りお母さん”の子どもはよく学ぶ? ほか)
    2 子どもがのびのび育つ基本はやっぱりこれ!―「よく遊び、よく学べ」(知識、勉強の一点張りで育った子どもを待ち受けるもの
    遊びは未来への投資だ ほか)
    3 「ことば」の力は無限大―子どもを“人に好かれる人間”に育てるには(「ことば」を失った人間ロボット
    死んだ「ことば」、生きた「ことば」 ほか)
    4 「私ばかりが子育てに追われて…」―“家庭”の大切さを見過ごしていませんか?(男と女、違っているから「家庭」ができる
    動物の母親のほうがむしろ正しい子育てをしています ほか)
    5 こんなとき、どうする?どう考える?―ケース別お悩み対策で、明日からもう迷わない!(わんぱく、おてんばでいたずらばかり!これではこちらの身が持ちません…。“遊び”“ことば”
    早いうちに、やっていいことと悪いことの判断をつけさせたいのですが?“遊び”“ことば” ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 宏(ナイトウ ヒロシ)
    昭和2年神奈川県横浜市生まれ。横浜国立大学、東京理科大学卒業。哲学博士。国際文化栄誉賞(社会文化功労賞)受賞。川崎市の公立小学校を振り出しに、幼稚園、小・中・高・大学とすべての教鞭をとる。長崎県離島、僻地の中学・高校にて生徒の生活指導研究に力を入れる。その後、私立大学の講師に就任したが、教職という世界の狭さを実感、より人間を磨きたいという思いから退職、立ち食いそば屋・中華そば店・小鳥屋などの店員や、電気会社・印刷会社などを経営。会社を経営するかたわら、「教育改革」への思いがつのり、昭和58年より講演活動を開始する。平成10年4月、参議院予算委員会の公聴会で教育改革に関する公述人を務める。平成14年、岐阜県明智町にて教育改革のモデルづくりに取り組み、24時間子ども相談室を設ける。現在は、神奈川県及び川崎市の生涯教育講師、岐阜県教育委員会総合教育センター講師、講演などで活躍している。モットーは「好きな自分」を育てる

子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン の商品スペック

商品仕様
出版社名:ゴマブックス
著者名:内藤 宏(著)
発行年月日:2004/10/10
ISBN-10:4777100693
ISBN-13:9784777100699
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:199ページ
縦:19cm
他のゴマブックスの書籍を探す

    ゴマブックス 子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!