数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • 数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002507558

数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    就業者を増やし自殺者を減らしたアベノミクス・金融緩和は大正解!政治家・官僚・マスコミの間違いを全て正す。図表99枚。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    経済成長はあらゆる社会問題の特効薬だ
    「金融政策イコール雇用政策」である
    自民の対抗軸は「野党結集」しかない
    ピケティ『21世紀の資本』は11枚の図で理解できる
    円安効果で「中国から国内回帰」。大手メーカーの好ましい流れ
    消費税10%再増税は絶対にダメだ
    「格差解説」テレビ番組に出たら、出演者がみんな「所得トップ1%に入る年収」で笑った
    黒田日銀の異次元緩和を批判する前に、左派新聞、左派文化人はもっと勉強せよ
    左派系識者の「格差拡大」「官製相場」批判は大間違い
    リスクとコストから考えれば集団的自衛権は正しい選択
    あの中国に集団的自衛権ナシでどう立ち向かうというのか
    欧州・ギリシャ経済危機を救う唯一の解決法
    戦争を防ぐ最終理論、「平和の5要件」
    日本の集団的自衛権行使に反対なのは中韓だけ
    自殺者を増やしてしまった民主党に安保の議論をする資格はあるのか
    中国経済はすでに「マイナス成長」に入っている
    消費増税がもたらす深刻な「負のインパクト」をはっきりさせよう
    データが示す、日本の学術研究の「暗い未来」
    TPPをめぐる「3つのデマ」を斬る!
    「新三本の矢」は一本命中すれば全部うまくいく
    データで読み解く橋本府政、本当の「実績」
    財務省と安倍官邸の「軽減税率」バトルで2016年を読み解く
    「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソだった
    2016年、日本の景気が悪くなる要素が見当たらない
  • 出版社からのコメント

    日本を悩ます諸問題に対し、数字・データ・統計を駆使して定説をぶった切り「正解」を導く。痛快無比の時事エッセイ!
  • 内容紹介

    景気情勢、アベノミクス、格差社会、消費税増税、金融緩和、集団的自衛権、欧州危機、南シナ海問題、中国経済、TPP、橋下府政……日本を悩ます上記の諸問題に対し、数字・データ・統計を駆使して定説をぶった切り、「正解」を導く。タカハシ教授・痛快無比の時事エッセイ。「現代ビジネス」人気No.1連載が待望の書籍化!


    景気情勢
    アベノミクス
    格差社会
    消費税増税
    金融緩和
    集団的自衛権
    欧州危機
    南シナ海問題
    中国経済
    TPP
    橋下府政

    日本を悩ます上記の諸問題に対し、
    ・・・・・・数字・データ・統計を駆使して定説をぶった切り、
    「正解」を導く。タカハシ教授・痛快無比の時事エッセイ。
    「現代ビジネス」人気NO1連載の書籍化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 洋一(タカハシ ヨウイチ)
    1955年東京生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省(現・財務省)入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)などを歴任したあと、2006年から内閣参事官。2007年、財務省が隠す国民の富「埋蔵金」を公表し、一躍、脚光を浴びる。2008年退官。現在、嘉悦大学教授。主な著書に『さらば財務省!』(山本七平賞受賞)ほか
  • 著者について

    高橋 洋一 (タカハシ ヨウイチ)
    高橋洋一(たかはし・よういち)
    数量分析家 1955年東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)等を歴任。小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍し、「霞ヶ関埋蔵金」の公表や「ふるさと納税」「ねんきん定期便」など数々の政策提案・実現をしてきた。2008年退官。現在、嘉悦大学ビジネス創造学部教授、株式会社政策工房代表取締役会長。第17回山本七平賞を受賞した『さらば財務省! 官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)、『アベノミクスの逆襲』(PHP研究所)、『【図解】ピケティ入門 たった21枚の図で『21世紀の資本』は読める! 』『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』(以上、あさ出版)など著書多数。

数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高橋 洋一(著)
発行年月日:2016/02/18
ISBN-10:406272927X
ISBN-13:9784062729277
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 数字・データ・統計的に正しい日本の針路(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!