中国の少数民族教育政策とその実態―新疆ウイグル自治区における双語教育 [単行本]
    • 中国の少数民族教育政策とその実態―新疆ウイグル自治区における双語教育 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002507866

中国の少数民族教育政策とその実態―新疆ウイグル自治区における双語教育 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2016/01/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国の少数民族教育政策とその実態―新疆ウイグル自治区における双語教育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    改革開放後、新疆ウイグル自治区にも大量の漢族が移住し、経済的にも漢語の需要が高まり、ウイルグル社会は大きな変容を迫られている。そうしたなか、双語教育(漢語と民族語)は、科目としての漢語教育から教授用言語の漢語化へと進んでいるが、さまざまな問題が起きている。その実態を、双語教育の歴史的展開をあとづけつつ、学校教育、家庭、社会生活などから明らかにし、多言語・多文化共生社会をめざす、民族教育のあり方を展望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 現代中国における少数民族教育の課題
    第1章 中国の民族政策と双語教育
    第2章 新疆における双語教育政策の変遷
    第3章 新疆社会における双語使用の歴史と地域性
    第4章 双語教育における教授用言語の変化
    第5章 双語教育における母語の重要性
    第6章 家庭教育における双語受容
    第7章 双語教育における道徳教育の実施
    終章 民族教育の内実と和諧社会論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グリジャナティ,アナトラ(グリジャナティ,アナトラ/Guljennet,Anaytulla)
    古力加娜提・艾乃吐拉。1971年、中国・新疆・ウルムチ生まれ。1992年7月、新疆大学卒業。1992年9月~2000年4月:新疆工学院(現在、新疆大学と合併)言語教育研究部講師。2000年4月来日。2003年4月~2011年3月:北九州市立大学、佐賀県立佐賀商業高等学校非常勤講師。2010年3月、九州大学大学院人間環境研究院博士課程修了、同研究院外国人学術研究員を経て、2011年9月から現職。現在、中国新疆師範大学言語学院、准教授・博士(教育学)。新疆少数民族双語教育研究センター研究員。専門は教育人類学

中国の少数民族教育政策とその実態―新疆ウイグル自治区における双語教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:アナトラ グリジャナティ(著)
発行年月日:2015/12/28
ISBN-10:4883033961
ISBN-13:9784883033966
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:219ページ
縦:22cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 中国の少数民族教育政策とその実態―新疆ウイグル自治区における双語教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!