「叱り」「いじめ」「学級崩壊」で迷う教師と親へ―いじめっ子、いじめられっ子の心理構造 [単行本]

販売休止中です

    • 「叱り」「いじめ」「学級崩壊」で迷う教師と親へ―いじめっ子、いじめられっ子の心理構造 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002508140

「叱り」「いじめ」「学級崩壊」で迷う教師と親へ―いじめっ子、いじめられっ子の心理構造 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:元就出版社
販売開始日: 2016/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「叱り」「いじめ」「学級崩壊」で迷う教師と親へ―いじめっ子、いじめられっ子の心理構造 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年々増加するいじめによる自殺や学級崩壊に対策はあるのか!37年間の教員生活の経験を持つ著者が、荒れる学級運営に悩み、解決策を打ちながら、生徒たちとどう向き合ったのか?いじめ、いじめられの双方の視線から問題点を提示した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 私の小学校教師のスタート
    2 自分の他の事例と反省
    3 ボスといじめの発生、学級半崩壊の初め
    4 ボスといじめ、学級半崩壊の現実
    5 ボスといじめ、学級半崩壊の対応1
    6 ボスといじめ、学級半崩壊の対応2
    7 ボスといじめ、学級半崩壊の対応3
    8 ボスといじめ、学級半崩壊の半解決
    9 教職員組合と教育界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新藤 英晶(シンドウ ヒデアキ)
    1937(昭和12)年、軍人であった父について、満州国ハルピン市で生まれる。以後、父の異動のたびに東京、再び満州国牡丹江市、鳥取、岐阜、三重、静岡県と転居した。終戦で今の静岡県磐田郡(旧竜洋町)袖浦村にあった陸軍明野飛行学校天竜分教場跡地に軍人仲間の開拓団の子として小学4年生以後育ち、中、高校時代を過ごした。静岡大学教育学部を卒業後、三島、浜松、磐田市の小学校教員として37年間勤めた

「叱り」「いじめ」「学級崩壊」で迷う教師と親へ―いじめっ子、いじめられっ子の心理構造 の商品スペック

商品仕様
出版社名:元就出版社
著者名:新藤 英晶(著)
発行年月日:2016/01/15
ISBN-10:4861062446
ISBN-13:9784861062445
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:230ページ
縦:19cm
他の元就出版社の書籍を探す

    元就出版社 「叱り」「いじめ」「学級崩壊」で迷う教師と親へ―いじめっ子、いじめられっ子の心理構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!