小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと(中経の文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと(中経の文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002509090

小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと(中経の文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2016/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと(中経の文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    勉強ができる、自己主張が出来る、先生に好かれる、いじめられない。7000人を見てわかった3歳から6歳までの育て方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 親のポリシー編(何でも気を利かせて先回りしている
    過保護・過干渉である ほか)
    第2章 悪い言葉づかい編(親が幼児語を使っている
    親のことを「ママ・パパ」と呼ばせている ほか)
    第3章 しつけ編(大きくなってからしつけを始めている
    真剣に叱っていない ほか)
    第4章 日常の習慣編(夜8時30分までに寝かせていない
    朝、親が起こしている ほか)
    第5章 小学校の現実を知らない編(小学校は幼稚園の延長と思っている
    学力にしか目が向いていない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立石 美津子(タテイシ ミツコ)
    子育て本作家・講演家。幼稚園・小学校向け課外教室「エンピツらんど」創業者。子育て本の執筆に携わるかたわら、講演活動にも奔走。自らは自閉症児を育てるママ
  • 出版社からのコメント

    子育ての悩みがこの一冊で解決! 3歳から6歳までの子育て法
  • 内容紹介

    あなたの子育て、大丈夫ですか?

    小学校に入ってから問題児になってしまったというケースでは、
    実は、3歳から6歳までの「親の子育て」に原因があります。
    7000人以上の幼児指導に携わってきた著者だからわかる、
    「小学校に入る前にやってはいけない115の子育て」をわかりやすく紹介する一冊。

小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと(中経の文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:立石 美津子(著)
発行年月日:2016/02/12
ISBN-10:4046014121
ISBN-13:9784046014122
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:教育
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと(中経の文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!