アンソニー会計学 [単行本]
    • アンソニー会計学 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002509175

アンソニー会計学 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2016/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アンソニー会計学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界で通用する会計をマスター。問題を解きながら、会計学の知識を学ぶ構成を採用。書き込み形式でアカウンティングの全体像が見えてくる。
  • 目次

    第1章 基本原則
    第2章 貸借対照表の変化:損益の測定
    第3章 会計記録と会計システム
    第4章 収益と貨幣性資産
    第5章 費用の測定:損益計算書
    第6章 棚卸資産と売上原価
    第7章 固定資産と減価償却
    第8章 負債および純資産の部
    第9章 キャッシュフロー計算書
    第10章  財務諸表の分析
    第11章  非営利組織体の財務諸表
    第12章  国際財務報告基準
  • 出版社からのコメント

    ハーバードMBAの入学前テキスト、外資系金融も研修テキストとして採用。世界で活躍する会計力を身につけるのにうってつけの名著。
  • 内容紹介

    書き込み形式でアカウンティングの全体像が見えてくるハーバードビジネススクールのテキストです。

    ◆問題を解きながら、会計学の知識を学ぶ
    全編問題から成り立っており、問題を解いていくことによって、考え、体得していくスタイルのテキストブックです(解答は原則として記載)。

    ◆「会計の基本」から「IFRS」(国際財務報告基準)まで
    多くの国々、また、さまざまな組織で共通するとされる「会計の基本」から「IFRS」(国際財務報告基準)までを解説しています。巻末資料に各章のテストも付されています。

    ◆初学者の独学にも最適
    ケーススタディも充実しており、手を動かして考え、書くことによって、独習で会計学の本質を学べます。

    ハーバードビジネススクールをはじめ、米国MBA、外資系金融機関で使われている入門テキストです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アンソニー,ロバート(アンソニー,ロバート/Anthony,Robert N.)
    管理会計の大家。ハーバードビジネススクールの教授を40年以上にわたって務めた。ロバート・マクナマラ(元米国国防長官)に請われてペンタゴンの監査官を務めたこともある。2006年死去

    ブライトナー,レスリー(ブライトナー,レスリー/Breitner,Leslie K.)
    マギル大学経営大学院講師

    西山 茂(ニシヤマ シゲル)
    早稲田大学ビジネススクール教授。早稲田大学政治経済学部卒業。ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA修了。監査法人トーマツ、西山アソシエイツにて会計監査・企業買収支援・株式公開支援・企業研修などの業務を担当したのち、2002年より早稲田大学、2006年より現職。学術博士(早稲田大学)。公認会計士
  • 著者について

    ロバート・アンソニー (ロバート アンソニー)
    ロバート・アンソニー
    管理会計の大家。ハーバードビジネススクールの教授を40年以上にわたって務める。ロバート・マクナマラ(元米国国防長官)に請われてペンタゴンの監査官を務めたこともある。2006年死去。


    レスリー・ブライトナー (レスリー ブライトナー)
    レスリー・ブライトナー
    マギル大学経営大学院講師。

    西山 茂 (ニシヤマ シゲル)
    西山 茂(ニシヤマ シゲル)
    早稲田大学ビジネススクール教授。早稲田大学政治経済学部卒業。ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA修了。監査法人ト-マツ、西山アソシエイツにて会計監査・企業買収支援・株式公開支援・企業研修などの業務を担当したのち、02年より早稲田大学、06年より現職。学術博士(早稲田大学)。公認会計士。主な著書に、『企業分析シナリオ第2版』(東洋経済新報社)、『戦略管理会計改訂2版』(ダイヤモンド社)、『出世したけりゃ 会計・財務は一緒に学べ』(光文社新書)などがある。


    高島恵美子 (タカシマ エミコ)
    高島恵美子(タカシマ エミコ)
    米国公認会計士。津田塾大学卒業。シラキュース大学経営大学院MBA修了。元・監査法人トーマツ パートナー。


    松下信人 (マツシタ ノブト)
    松下信人(マツシタ ノブト)
    早稲田大学商学部卒業。公認会計士。現在、監査法人トーマツ シニアマネージャー。

    宮坂雅夫 (ミヤサカ マサオ)
    宮坂雅夫(ミヤサカ マサオ)
    早稲田大学卒業。ハーバードビジネススクールOPM修了。博報堂を経て、浅間自動車部品に入社。現在、同社代表取締役。主な著書に『ベンチャー経営革命』(共著、日経BP社)がある。

アンソニー会計学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:ロバート アンソニー(著)/レスリー ブライトナー(著)/西山 茂(監訳)
発行年月日:2016/02/11
ISBN-10:4492602224
ISBN-13:9784492602225
判型:A5
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:486ページ
縦:21cm
その他:原書第11版 原書名: Essentials of Accounting,11th Edition〈Anthony,Robert N.;Breitner,Leslie K.〉
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 アンソニー会計学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!