マルク・ブロックを読む(岩波現代文庫) [文庫]
    • マルク・ブロックを読む(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,38642 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002509351

マルク・ブロックを読む(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルク・ブロックを読む(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『封建社会』『王の奇跡』などの著書で知られ、L.フェーヴルとともに雑誌『アナール』を創刊し、現代歴史学に革命を起こした歴史家マルク・ブロック。ユダヤ系の出自を持ち激動の時代を生きた、その波瀾万丈の生涯と三つの主著、学問史における位置づけなどについて、アナール学派の方法に学び、自らの「社会史」を追求したフランス史の碩学である著者が、わかりやすく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 時代に立ち向かうブロック(ブロックとの出会い;過去の重荷;歴史家ブロック;試煉のとき)
    第2講 学問史のなかのブロック(新しい学問の胎動;『アナール』誌創刊;三位一体―ベール・フェーヴル・ブロック)
    第3講 作品の仕組みを読む(三つの主著(1)『王の奇跡』;三つの主著(2)『フランス農村史の基本性格』)
    第4講 作品の仕組みを読む(つづき)(三つの主著(3)『封建社会』;歴史家の仕事―『歴史のための弁明』)
    第5講 生きられた歴史
  • 内容紹介

    『封建社会』『王の奇跡』などの著書で知られ、L.フェーヴルとともに雑誌『アナール』を創刊し、現代歴史学に革命を起こしたマルク・ブロック。その波瀾に満ちた生涯と三つの主著、学問史における位置づけなどについて、アナール学派の日本への最初の紹介者の一人であり、フランス史の碩学である著者が、わかりやすく解説する。(解説=林田伸一)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二宮 宏之(ニノミヤ ヒロユキ)
    1932‐2006年。東京大学文学部西洋史学科卒業。フランス社会史専攻。東京外国語大学、電気通信大学、フェリス女学院大学などで教鞭をとる。東京外国語大学・フェリス女学院大学名誉教授
  • 著者について

    二宮 宏之 (ニノミヤ ヒロユキ)
    二宮宏之(にのみや ひろゆき)
    1932―2006年.東京大学文学部西洋史学科卒業.フランス社会史専攻.東京外国語大学,電気通信大学,フェリス女学院大学などで教鞭をとる.東京外国語大学・フェリス女学院大学名誉教授.著書に『全体を見る眼と歴史家たち』『歴史学再考』『フランス アンシアン・レジーム論』,訳書にG・ルフェーヴル『革命的群衆』,R・マンドルー『民衆本の世界』(共訳),J・ルゴフほか『歴史・文化・表象』(編訳)など.『二宮宏之著作集』(全5巻,岩波書店)がある.

マルク・ブロックを読む(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:二宮 宏之(著)
発行年月日:2016/01/15
ISBN-10:4006003404
ISBN-13:9784006003401
旧版ISBN:9784000280563
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:310ページ ※294,16P
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 マルク・ブロックを読む(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!