ドイツ帝国の正体―ユーロ圏最悪の格差社会 [単行本]

販売休止中です

    • ドイツ帝国の正体―ユーロ圏最悪の格差社会 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002510115

ドイツ帝国の正体―ユーロ圏最悪の格差社会 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2016/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ドイツ帝国の正体―ユーロ圏最悪の格差社会 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    優等生ドイツの内部崩壊!?真面目で勤勉、規律正しくて堅実。そんな優等生国家ドイツは、実は大きな闇を抱えていた!金持ちはもっと金持ちに、貧乏人はもっと貧乏に―。深刻化する格差社会に警鐘を鳴らすのが、“ドイツ版ピケティ”とも呼ばれる男。ドイツ中の注目を浴びたその驚くべき提言とは?日本にとってその意味とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「富」の実態は目に見えない
    富める者はますます富む
    私たちの資産はいくら?
    保険は誰の得になるのか
    不動産は誰のものか
    中小企業は経済のモーターなのか
    株式会社ドイツの終焉
    権力を一手に握るブラックロック
    自営業という名の貧困
    所有する者が得をする
    資産家は富をどう築いているのか
    金持ちのための社会主義
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベルガー,イエンス(ベルガー,イエンス/Berger,Jens)
    ジャーナリスト。ドイツで大人気の政治ブログ「シュピーゲルフェヒター」を執筆。高級紙にも多数寄稿している。著名な政治家も寄稿する政治ブログ「ナッハ・デンク・ザイテン」の編集者

    岡本 朋子(オカモト トモコ)
    ドイツ語翻訳家。大阪外国語大学外国語学部地域文化学科卒業
  • 出版社からのコメント

    こんな社会を許してはいけない! 「ドイツ版ピケティ」が、優等生国家の格差問題を徹底的に暴く。日本がそこから学べることは何か?
  • 内容紹介

    「富裕税を導入せよ」「税金逃れを許すな」――いかに税制度や社会保障が金持ちに有利にできているか、「ドイツ版ピケティ」として知られる政治ブロガーが検証する。日本語版への序文を特別収録

ドイツ帝国の正体―ユーロ圏最悪の格差社会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:イエンス ベルガー(著)/岡本 朋子(訳)
発行年月日:2016/01/25
ISBN-10:4152095954
ISBN-13:9784152095954
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:276g
その他: 原書名: WEM GEH¨ORT DEUTSCHLAND?:Die wahren Machthaber und das M¨archen vom Volksverm¨ogen〈Berger,Jens〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 ドイツ帝国の正体―ユーロ圏最悪の格差社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!