経済地理シミュレーションモデル―理論と応用(研究双書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 経済地理シミュレーションモデル―理論と応用(研究双書) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002510213

経済地理シミュレーションモデル―理論と応用(研究双書) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本貿易振興会アジア経済研究所
販売開始日: 2015/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

経済地理シミュレーションモデル―理論と応用(研究双書) の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第1章 経済地理シミュレーションモデル / 熊谷 聡、磯野 生茂、後閑 利隆
     第1節 背景
     第2節 基本構造
     第3節 IDE-GSMの特徴
     第4節 IDE-GSMの公開状況
     第5節 本書の構成
     第6節 まとめ

    第2章 IDE-GSMで用いられている理論モデル / 後閑 利隆
     第1節 はじめに
     第2節 IDE-GSMで用いられる理論モデル
     第3節 メカニズム
     第4節 まとめ
     補 論 需要量の導出

    第3章 IDE-GSMで用いるパラメータ / 早川 和伸、磯野 生茂、熊谷 聡
     第1節 消費シェア・労働投入シェア・代替の弾力性
     第2節 輸送費関連パラメータ
     第3節 その他主要パラメータ
     第4節 パラメータに対するシミュレーション結果の感応度
     第5節 まとめ
     補 論 物理的輸送費および時間費用の推定

    第4章 IDE-GSMで用いるデータ / 坪田 建明、熊谷 聡、早川 和伸、ケオラ・スックニラン
     第1節 経済地理データ
     第2節 ルート・データ
     第3節 関税・非関税障壁・文化的障壁データ
     第4節 まとめ
     補論1 経済地理データの作成方法
     補論2 関税・非関税障壁、および文化的障壁の推定
     補論3 WITS関税データ

    第5章 IDE-GSMによる分析例 / 磯野 生茂、熊谷 聡、早川 和伸
     第1節 IDE-GSMにおけるシミュレーション・シナリオ設定
     第2節 メコン=インド経済回廊の経済効果
     第3節 東アジア地域包括的経済連携の経済効果
     第4節 2011年タイ洪水の中期的影響分析
     第5節 まとめ

    第6章 IDE-GSMの課題と将来の方向性 / ケオラ・スックニラン、後閑 利隆、早川 和伸、熊谷 聡
     第1節 背景
     第2節 モデル
     第3節 パラメータ
     第4節 データ
     第5節 まとめ
  • 内容紹介

    アジア経済研究所・経済地理シミュレーションモデル(Institute of Developing Economies-Geographical Simulation Model: IDE-GSM)は、東アジア地域の人口と産業の地理的分布の変化を、空間経済学の理論に基づいて長期的に予測し、さまざまな貿易・交通円滑化の影響を分析するためのシミュレーションモデルである。本書はIDE-GSMについて詳細に解説することで、地理的要素を含む一般均衡モデルに基づく政策シミュレーションの有用性を示すとともに、同種のモデルを開発する際の一助となることをめざして執筆された。
    2007年にメコン地域を中心とした10カ国361地域を陸路でつないだモデルとしてスタートしたIDE-GSMは、2014年までに18カ国・地域の約1800地域を1万以上の陸路、海路、空路、鉄道でつないだモデルへと拡張された。東アジア地域の経済地理データが未整備ななかで、モデルの開発と各種データの整備を同時並行で行いながら、さまざまな要請に応えて経済効果分析を実施してきた。その結果、IDE-GSM は東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)や世界銀行を含む国際機関などを通じ、政策提言のためのツールとして利用されるようになってきている。

    図書館選書
    空間経済学に基づくアジア経済研究所経済地理シミュレーションモデル(IDE-GSM)についての解説書。モデルの構造、データの作成、パラメータの推定、分析例などを詳説。
  • 著者について

    熊谷 聡 (クマガイ サトル)
    熊谷 聡  アジア経済研究所新領域研究センター上席主任調査研究員
    後閑 利隆 アジア経済研究所新領域研究センター経済地理研究グループ
    坪田 建明 アジア経済研究所在ロンドン海外派遣員
    早川 和伸 アジア経済研究所新領域研究センター経済地理研究グループ
    磯野 生茂 アジア経済研究所新領域研究センター経済地理研究グループ
    ケオラ・スックニラン アジア経済研究所新領域研究センター経済地理研究グループ

経済地理シミュレーションモデル―理論と応用(研究双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アジア経済研究所 ※出版地:千葉
著者名:熊谷 聡(編)/磯野 生茂(編)
発行年月日:2015/12/22
ISBN-10:425804623X
ISBN-13:9784258046232
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:22cm
他の日本貿易振興会アジア経済研究所の書籍を探す

    日本貿易振興会アジア経済研究所 経済地理シミュレーションモデル―理論と応用(研究双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!