看取られる技術―先人に学ぶ「終わりのとき」の仕舞い方 [単行本]
    • 看取られる技術―先人に学ぶ「終わりのとき」の仕舞い方 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002510901

看取られる技術―先人に学ぶ「終わりのとき」の仕舞い方 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2016/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

看取られる技術―先人に学ぶ「終わりのとき」の仕舞い方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療は最終的に無力になる。民間初の地域医療支援病院トップはなぜ医師の手の及ばぬ看取りを最大の仕事としたのか。先人の智慧・名言に学ぶもっとよい死の迎えかた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 医療は最終的に無力になる
    第2章 人は「心の癖」に流される
    第3章 「想い」が望ましくない世界を創る
    第4章 他に依止するものは動揺す
    第5章 薫習―心が「汚れる」メカニズム
    第6章 「想い」から出離するための言葉
    第7章 「気づき」―感覚を素直に感じる
    第8章 テキパキと、軽々と、明るく、しなやかに、準備万端で
    第9章 瞑想―生きる態度を変化させる最良の方法
  • 出版社からのコメント

    人はもっと良い死を迎えられる
  • 内容紹介

    民間として初となる地域医療支援病院の承認を受けた病院トップの最大の仕事は、医師の手の及ばぬ末期ガン患者の看取りでした。いかに安らかに最期のときを迎えるか。それは先人の知恵を学ぶことから始まります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金重 哲三(カネシゲ テツゾウ)
    昭和24年生まれ。昭和53年岡山大学医学部卒業。岡山大学医学部大学院博士課程修了。香川県立中央病院勤務を経て岡山中央病院泌尿器科にてガン治療に取り組む。平成5年より、患者による医療の自己決定を支援するLMD(Let Me Decide/私に決めさせて)運動を始める。平成6年「自分で選ぶ自分の医療をすすめる会」設立。現在は岡山中央奉還町病院院長、岡山中央病院理事長
  • 著者について

    金重哲三 (カネシゲテツゾウ)
    昭和24年鳥取県生まれ。昭和53年岡山大学医学部卒業。岡山大学医学部大学院修了。香川県立中央病院勤務を経て岡山中央病院泌尿器科にてガン治療に取り組む。平成5年より、患者による医療の自己決定を支援するLMD(Let Me Decide/私に決めさせて)運動を始める。平成6年「自分で選ぶ自分の医療をすすめる会」設立。現在は岡山中央奉還町病院院長、岡山中央病院理事長。著書に『末期ガンは手をつくしてはいけない』(KADOKAWA)などがある。

看取られる技術―先人に学ぶ「終わりのとき」の仕舞い方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:金重 哲三(著)
発行年月日:2016/02/02
ISBN-10:4046014652
ISBN-13:9784046014658
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 看取られる技術―先人に学ぶ「終わりのとき」の仕舞い方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!