謎解き版(完訳)日月神示「基本十二巻」全解説〈その3〉 [単行本]
    • 謎解き版(完訳)日月神示「基本十二巻」全解説〈その3〉 [単行本]

    • ¥9,808295 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002512102

謎解き版(完訳)日月神示「基本十二巻」全解説〈その3〉 [単行本]

内記 正時(解説)岡本 天明(原著)中矢 伸一(校訂・推薦)
価格:¥9,808(税込)
ゴールドポイント:295 ゴールドポイント(3%還元)(¥295相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ヒカルランド
販売開始日: 2016/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

謎解き版(完訳)日月神示「基本十二巻」全解説〈その3〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙の森羅万象に通じる永遠の弥栄の書!この『謎解き版“完訳”日月神示(その3)』の完成は、新たなる地平への突入か!?日月神示を肚に入れた次世代の人々に引き継ぐべきものを引き継いだ感がある!日月神示の最も核心となる基本中の基本“全三十七巻”のうち、「基本十二巻」全ての帖を逐一解読した三函六冊シリーズ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第9巻 キの巻(全十七帖)
    第10巻 水の巻(全十七帖)
    第11巻 松の巻(全二十九帖)
    第12巻 夜明けの巻(全十四帖)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内記 正時(ナイキ マサトキ)
    昭和25年生、岩手県出身。祖父、父とも神職の家系にて幼少期を過ごす。昭和40年、陸上自衛隊に入隊。以来40年間、パイロット等として防人の任にあたる傍ら、50回以上の災害派遣任務を完遂。平成17年、2等陸佐にて定年退官。平成3年、日月神示と出合い衝撃を受けるとともに、日本と日本人の使命を直感、妻と共に二人三脚の求道、修道に入る。導かれるままに、百を超える全国の神社・聖地等を巡り、神業に奉仕する。現在は、神職、古神道研究家として、日月神示の研究・研鑽にあたる

    岡本 天明(オカモト テンメイ)
    明治30年(1897)12月4日、岡山県倉敷市玉島に生まれる。青年時代は、名古屋新聞、大正日々新聞、東京毎夕新聞などで新聞記者生活を送る。また太平洋画会に学び、昭和16年(1941)、日本俳画院の創設に参加。米国、南米、イスラエル、東京、大阪、名古屋などで個展を開催。『俳画講義録』その他の著書があり、昭和20年(1945)頃から日本古神道の研究を始め、晩年は三重県菰野町鈴鹿山中に居を移し、画家として生活していた。昭和38年(1963)4月7日没す

    中矢 伸一(ナカヤ シンイチ)
    東京生まれ。米国ワシントン州立コロンビア・ベースン・カレッジ卒。「日本弥栄の会」代表。三年に及ぶ米国留学生活を通じ、日本と日本民族の特異性を自覚。帰国後、英会話講師・翻訳・通訳業に携わる一方、神道系の歴史、宗教、思想などについて独自に研究を進める。1991年、それまでの研究をまとめた『日月神示』(徳間書店)を刊行。以後、関連した書籍を相次いで世に送り出す。現在、著書執筆のかたわら月刊機関誌『たまゆらPREMIUM』を発行、日本全国に共感の輪を広げている

謎解き版(完訳)日月神示「基本十二巻」全解説〈その3〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヒカルランド
著者名:内記 正時(解説)/岡本 天明(原著)/中矢 伸一(校訂・推薦)
発行年月日:2016/01/31
ISBN-10:4864713405
ISBN-13:9784864713405
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:2冊(セット)
縦:19cm
その他:付属資料:別冊1
他のヒカルランドの書籍を探す

    ヒカルランド 謎解き版(完訳)日月神示「基本十二巻」全解説〈その3〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!