キリスト教と戦争―「愛と平和」を説きつつ戦う論理(中公新書) [新書]
    • キリスト教と戦争―「愛と平和」を説きつつ戦う論理(中公新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002513151

キリスト教と戦争―「愛と平和」を説きつつ戦う論理(中公新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2016/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キリスト教と戦争―「愛と平和」を説きつつ戦う論理(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界最大の宗教、キリスト教の信者は、なぜ「愛と平和」を祈りつつ「戦争」ができるのか?殺人や暴力は禁止されているのではなかったか?本書では、聖書の記述や、アウグスティヌス、ルターなど著名な神学者たちの言葉を紹介しながら、キリスト教徒がどのように武力行使を正当化するのかについて見ていく。平和を祈る宗教と戦争との奇妙な関係は、人間が普遍的に抱える痛切な矛盾を私たちに突きつけるであろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 キリスト教徒が抱える葛藤と矛盾
    第1章 ローマ・カトリック教会の説く「正当防衛」
    第2章 武装するプロテスタントたち
    第3章 聖書における「戦争」と「平和」
    第4章 初期キリスト教は平和主義だったのか
    第5章 戦争・軍事との密接な関係
    第6章 日本のキリスト教徒と戦争
    終章 愛と宗教戦争
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 明人(イシカワ アキト)
    1974(昭和49)年東京都生まれ。北海道大学卒業、同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。北海道大学助手、助教を経て、桃山学院大学准教授。専攻、宗教学・戦争論

キリスト教と戦争―「愛と平和」を説きつつ戦う論理(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:石川 明人(著)
発行年月日:2016/01/25
ISBN-10:4121023609
ISBN-13:9784121023605
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:キリスト教
ページ数:235ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 キリスト教と戦争―「愛と平和」を説きつつ戦う論理(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!