好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) [全集叢書]
    • 好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002514574

好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心肺蘇生法で大切なことは?AEDってどう使うの?ショックって何?救急医療現場で的確な判断・処置をするために、その基礎となる知識をわかりやすく解説しました。ガイドライン2015対応。犬のベルちゃんと楽しく学ぶ入門書。
  • 目次

    第1章 救急車
    第2章 救急救命士の資格と業務
    第3章 プレホスピタルケア
    第4章 呼吸・循環と心肺停止
    第5章 心肺蘇生法を習得しよう(一次救命処置;BLS)
    第6章 救命救急センターの見学
    第7章 救急蘇生室での救命処置(二次救命処置;ALS)
    第8章 外傷
    第9章 熱傷
    第10章 急性中毒
    第11章 環境障害による疾患
    第12章 その他の特殊救急疾患
    第13章 救命救急センターでみる代表的な内因性の病態
    第14章 ショックって何?
    第15章 救命救急センターICUでの患者管理・治療
    第16章 救急症候学って何のこと?
    第17章 災害医療
    第18章 救急医療の流れと展望
  • 出版社からのコメント

    犬のベルちゃんと楽しく学ぶ入門書。119番通報から救命救急センターでの治療まで、救急医療の全体像がよくわかる。初学者向け。
  • 内容紹介

    犬のベルちゃんと楽しく学ぶ入門書。
    119番通報から救命救急センターでの治療まで、救急医療の全体像がよくわかる。
    小児の心肺蘇生法、アナフィラキシーショック、外傷時の搬送体位などについても加筆。コメディカル向けの初学者用テキストとしても最適です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 國男(コバヤシ クニオ)
    1939年香川県高松市生まれ。1964年京都大学医学部卒業。外科学を専攻し、救急医学の道に進む。帝京大学医学部教授(救命救急センター長)を経て、帝京平成大学健康メディカル学部教授。日本外傷学会を創設するなど、日本の救急医学とくに外傷外科学の発展に貢献。帝京大学医学部名誉教授、医学博士

好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:小林 國男(著)
発行年月日:2016/03/23
ISBN-10:4061541846
ISBN-13:9784061541849
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 好きになる救急医学―病院前から始まる救急医療 第3版 (好きになるシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!