ソーシャルスキルトレーニング絵カード連続絵カード 2 幼年版 [単行本]
    • ソーシャルスキルトレーニング絵カード連続絵カード 2 幼年版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002514606

ソーシャルスキルトレーニング絵カード連続絵カード 2 幼年版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エスコアール
販売開始日: 2016/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソーシャルスキルトレーニング絵カード連続絵カード 2 幼年版 の 商品概要

  • 目次

    (1)すぐに気が散ってしまい、朝の用意に時間がかかる。
    (2)外で遊んでいる他のクラスの子を見て、出て行こうとする。
    (3)トイレの手洗いが終わっていても、お弁当(給食)前にはもう一度手を洗う。
    (4)列に並ぶ。1
    (5)列に並ぶ。2
    (6)列に並ぶ。3
    (7)列に並ぶ。4
    (8)友だちの物を勝手に使う。
    (9)園のおもちゃを自分のカバンに詰め込み、持って帰ろうとする。
    (10)探し物をする。みつからないので、箱の中のものを放り投げている。
    (11)こおり鬼でタッチされたのに、それを認めない。
    (12)大事だと思っていないことに、他から注意をされると怒る。
    (13)自分の意見と違う意見は認めない。
    (14)狭い所で遊んでいて、うまく線路が作れず、そばにいた子を責める。
    (15)自分がうまくいかないと、他の子が悪いと思う。
  • 内容紹介

    ソーシャルスキルトレーニング絵カード幼年版2では、集団生活でのルールや約束事、他者の尊重について考える場面を集めました。
    絵カードは「どんなようす?」「この子、どうした?」「どうすればよかった?」の3枚組です。
    1枚目と2枚目とで、どのような場面でどのような行動をとったかを示しています。
    そして3枚目では、とった行動より適切な行動の提示、つまり、どうすればよかったかを提案する形になっています。
    どれも、園生活の中ではよくある場面ですが、子どもたち自身は、案外、普段の自分の姿には気づいていないものです。
    絵カードで場面を客観的に見ることで、なぜ、集団内にはルールや約束事があるのかに気づかせていきます。
    そして、登場する複数の子どもの関係性をとらえる事で、自分以外の子どもの存在に目を向け、他者を尊重することの大切さを、学んで欲しいと思います。

ソーシャルスキルトレーニング絵カード連続絵カード 2 幼年版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エスコアール
著者名:ことばと発達の学習室M(編)
発行年月日:2016/03
ISBN-10:4900851809
ISBN-13:9784900851801
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:47ページ
その他:集団内でのルール・約束事・他者の尊重
他のエスコアールの書籍を探す

    エスコアール ソーシャルスキルトレーニング絵カード連続絵カード 2 幼年版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!