もっと知りたいPM2.5の科学 [単行本]
    • もっと知りたいPM2.5の科学 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002515475

もっと知りたいPM2.5の科学 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2016/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと知りたいPM2.5の科学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 PM2.5はなぜそれほど問題か
    第1章 PM2.5とは何か―その定義と環境基準の取り組み
    第2章 危惧されるPM2.5の健康影響について
    第3章 PM2.5はどこから発生し、どんな微粒子か
    第4章 PM2.5はなぜ遠くまで飛来するのか―越境飛来メカニズムと観測ネットワーク
    第5章 PM2.5濃度はどのように測りますか―測定方法について
    第6章 PM2.5の拡散をどう防止するか―規制措置と国際協力
    第7章 PM2.5を防ぐにはどんな対策グッズがありますか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畠山 史郎(ハタケヤマ シロウ)
    昭和26年東京都出身。東京大学理学部化学科卒業、東京大学大学院理学系研究科化学専門課程博士課程修了。理学博士。昭和54年国立公害研究所(現・国立環境研究所)研究員、同主任研究員、研究管理官、大気反応研究室長、アジア広域大気研究室長などを経て、平成19年より東京農工大学大学院教授。平成18年~20年および平成24年~26年日本エアロゾル学会会長。大気化学と越境大気汚染が専門。黄砂・酸性雨・大気汚染などを観測・分析している

    野口 恒(ノグチ ヒサシ)
    昭和20年愛知県出身。和歌山大学経済学部卒業、法政大学大学院社会科学研究科中退、出版社勤務を経てフリージャーナリストとなる。ものづくりや生命と環境問題を主なテーマに、さまざまな問題を取材・調査・研究に取り組む。群馬大学社会情報学部特任講師、「情報化白書」編集専門委員を歴任

もっと知りたいPM2.5の科学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:畠山 史郎(著)/野口 恒(著)
発行年月日:2016/01/27
ISBN-10:4526075094
ISBN-13:9784526075094
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:156ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 もっと知りたいPM2.5の科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!