音韻史(シリーズ日本語史〈1〉) [全集叢書]
    • 音韻史(シリーズ日本語史〈1〉) [全集叢書]

    • ¥4,840146 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002515964

音韻史(シリーズ日本語史〈1〉) [全集叢書]

価格:¥4,840(税込)
ゴールドポイント:146 ゴールドポイント(3%還元)(¥146相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音韻史(シリーズ日本語史〈1〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語・外国語で書かれた文献資料のみならず、方言や伝統芸能・口承文芸など、あらゆる手がかりを駆使して、言語音の時間的変化とそのメカニズムを解明する音韻史研究。音声学・音韻論と文献学の基礎から説き起こし、音韻史・アクセント史の研究成果を紹介すると同時に、言語類型論・生成音韻論・最適性理論による接近法を解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音声学と音韻論
    第2章 文献学
    第3章 音韻史
    第4章 アクセント史
    第5章 比較方法・言語類型論による接近法
    第6章 生成音韻論による接近法
    第7章 最適性理論・他の理論による接近法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高山 倫明(タカヤマ ミチアキ)
    九州大学人文科学研究院教授

    木部 暢子(キベ ノブコ)
    国立国語研究所教授

    松森 晶子(マツモリ アキコ)
    日本女子大学文学部教授

    早田 輝洋(ハヤタ テルヒロ)
    元大東文化大学教授

    前田 広幸(マエダ ヒロユキ)
    奈良教育大学教授
  • 著者について

    高山 倫明 (タカヤマ ミチアキ)
    高山倫明(たかやま みちあき)
    九州大学人文科学研究院教授

    木部 暢子 (キベ ノブコ)
    木部暢子(きべ のぶこ)
    国立国語研究所教授

    松森 晶子 (マツモリ アキコ)
    松森晶子(まつもり あきこ)
    日本女子大学文学部教授

    早田 輝洋 (ハヤタ テルヒロ)
    早田輝洋(はやた てるひろ)
    元大東文化大学教授

    前田 広幸 (マエダ ヒロユキ)
    前田広幸(まえだ ひろゆき)
    奈良教育大学教授

音韻史(シリーズ日本語史〈1〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:高山 倫明(著)/木部 暢子(著)/松森 晶子(著)/早田 輝洋(著)/前田 広幸(著)
発行年月日:2016/01/27
ISBN-10:4000281275
ISBN-13:9784000281270
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:22cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 音韻史(シリーズ日本語史〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!