日本映画時評集成 1976-1989 [単行本]
    • 日本映画時評集成 1976-1989 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002516195

日本映画時評集成 1976-1989 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2016/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本映画時評集成 1976-1989 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    徹底して日本映画の現在と格闘しながら新たな“活劇の行方”を問いつづける―「キネマ旬報」で長期連載中の“日本映画時評”を一挙単行本化!時評を突き抜けた圧巻の時評集成、激動の70年代後半+80年代篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    映画の面白さと切実さ
    映画の力は計算とムードを越えて
    アクションと情念
    懐旧のまなざしを向けられる映画
    冷ややかな視線のやさしさ
    映画の肉体性をめぐって
    映画を生きるとは何か
    反ドラマとしてのドラマ
    開かれた映画を求めて
    映画の富をどう獲得するか〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山根 貞男(ヤマネ サダオ)
    1939年大阪生まれ。映画評論家。大阪外国語大学フランス語科卒業。書評誌・書籍編集者を経て、映画批評誌「シネマ」69~71の編集・発行に参加。1986年より「キネマ旬報」に日本映画時評を書き続けている
  • 出版社からのコメント

    時評を突き抜けた圧巻の日本映画時評集成、激動の70年代後半+80年代篇。
  • 内容紹介

    徹底して日本映画の現在と格闘しながら新たな〈活劇の行方〉を問いつづける――「キネマ旬報」で長期連載中の《日本映画時評》を一挙単行本化! 時評を突き抜けた圧巻の時評集成、激動の70年代後半+80年代篇。

日本映画時評集成 1976-1989 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:山根 貞男(著)
発行年月日:2016/02/15
ISBN-10:4336054835
ISBN-13:9784336054838
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:553ページ
縦:22cm
横:16cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 日本映画時評集成 1976-1989 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!