ハッピー教育入門―主体性&協働力を伸ばす秘訣(THE教師力ハンドブックシリーズ) [全集叢書]
    • ハッピー教育入門―主体性&協働力を伸ばす秘訣(THE教師力ハンドブックシリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月10日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002516268

ハッピー教育入門―主体性&協働力を伸ばす秘訣(THE教師力ハンドブックシリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月10日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2016/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハッピー教育入門―主体性&協働力を伸ばす秘訣(THE教師力ハンドブックシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本一ハッピーな教室をつくる秘訣とは?子どもを温め、気付かせる。主体性と協働力を伸ばす、共感と言葉がけを。教室や授業で子どもとつながり、伸ばす極意。子どもは皆、素晴らしい力をもっています。一人ひとりの力が発揮され、個性が磨かれるためには、教師の子どもの見方と共感が何より重要なのです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ハッピー教育入門(僕が考えるハッピー教育
    こんな子どもを育てたい ほか)
    第2章 子どもと向き合う時に大切にしていること(いろんな目線で捉えてみる
    よしあしの中を流れて清水かな ほか)
    第3章 子どもが成長するように(困らな感を困り感に
    困り感から自立に向けて ほか)
    第4章 子どもと子どもがつながる(子どもが授業でつながるためのスキル指導
    今と昔は違う ほか)
    第5章 自分を磨き続ける(磨くという言葉から(両親のおかげで生きている)
    人様との出会いのおかげで今がある ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 大竜(キム テリョン)
    1980年生まれ。日本一ハッピーな学校をつくることを夢見る、教師歴14年目の大阪市小学校教員。周囲からは“ハッピー先生”と呼ばれている。教育サークル「教育会」代表。「明日の教室」をはじめ、各地のセミナーで講師を務める。また、「あいさつ自動販売機」など、学級づくりにかかわる取り組みが、様々なメディアに取り上げられている

ハッピー教育入門―主体性&協働力を伸ばす秘訣(THE教師力ハンドブックシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:金 大竜(著)
発行年月日:2016/02
ISBN-10:4181689182
ISBN-13:9784181689186
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:121ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 ハッピー教育入門―主体性&協働力を伸ばす秘訣(THE教師力ハンドブックシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!