中世の法秩序と都市社会 [単行本]
    • 中世の法秩序と都市社会 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002518032

中世の法秩序と都市社会 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2016/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世の法秩序と都市社会 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本中世都市史と法
    第1部 室町期奈良の法秩序(都市法の内と外―中世奈良の都市賦課をめぐって
    中世奈良における商業紛争と先例
    奈良徳政令の意思決定)
    第2部 室町期京都の都市支配と流通の秩序(室町幕府の首都支配と関所政策
    畿内近国の率分関と領域的支配)
    第3部 室町期京都と社会不安(室町期の大織冠像破裂―中世における一宗教的法理の射程
    首都社会の怪異と室町幕府
    中近世移行期の首都社会と怪異)
    第4部 比較都市論の可能性(比較中世都市論への視点―西欧・イスラム・日本
    「文化としての都市」の比較に寄せて―河原温氏『都市の創造力』書評を通して)
    都市インフラとしての法秩序
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高谷 知佳(タカタニ チカ)
    1980年奈良県生まれ。2003年京都大学法学部卒業。現在、京都大学大学院法学研究科准教授
  • 内容紹介

    町期の京都と奈良における、商業・流通・都市賦課をめぐる経済紛争や怪異などの社会不安を題材に、都市と法秩序の問題を考察し、また比較都市論に向けての展望をも示す。
  • 著者について

    高谷 知佳 (タカタニ チカ)
    1980年生まれ。京都大学法学部卒業。京都大学大学院法学研究科准教授。

中世の法秩序と都市社会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:高谷 知佳(著)
発行年月日:2016/03/31
ISBN-10:4827312826
ISBN-13:9784827312829
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:371ページ ※359,12P
縦:22cm
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 中世の法秩序と都市社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!