変化の心理療法―ケース研究とリサーチのあゆみ [単行本]
    • 変化の心理療法―ケース研究とリサーチのあゆみ [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002518821

変化の心理療法―ケース研究とリサーチのあゆみ [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2016/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

変化の心理療法―ケース研究とリサーチのあゆみ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    I.理論編
    (1)心理学の変化
    (2)臨床心理学の変化
    (a)臨床心理学とは
    (b)診断から臨床心理アセスメントへ
    (c)量的研究から質的研究へ
    (3)心理療法の変化
    (a)心理療法とは
    (b)心理療法の歴史
    (4)心理療法研究の変化
    (a)心理療法の終結とは
    (b)心理療法各流派の治療目標
    (c)心理療法過程の研究
    (d)心理療法の効果の研究

    II.ケース研究編
    (1)ケース研究とは
    (2)ケース研究によるテーマの変化
    (a)自我同一性とその危機
    (b)治療関係とエディプス・コンプレックス
    (c)前思春期の発達
    (d)母親カウンセリング
    (e)境界例との関わり
    (f)治療的動機づけと治療者への同一化
    (3)まとめ

    III.リサーチ編
    (1)テーマの変化
    (a)青年期の自我発達上の危機状態
    (b)中年期と老年期
    (c)自我の強さ
    (2)アナログ研究
    (a)各種心理療法のアナログ研究
    (b)試行カウンセリング

    IV.要約と今後の課題
    (1)本書の要約
    (2)文献からとらえた心理療法の今後の課題
    (a)何が心理療法に効果を及ぼしているか
    (b)病態水準と治療的関わり
    (c)再び治療的態度とは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長尾 博(ナガオ ヒロシ)
    1976年九州大学教育学部卒業。1978年九州大学大学院教育学研究科修士課程修了。1981年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位満了中退。九州大学教育学部助手を経て、活水女子大学文学部教授(医学博士)。専攻は臨床心理学、青年心理学、精神医学
  • 出版社からのコメント

    心理療法の効果はどう実証できるか。よい治療関係を形成できる治療的態度とはどのようなものか。40年以上の経験と研究をまとめる。
  • 著者について

    長尾 博 (ナガオ ヒロシ)
    長尾 博(ながお ひろし)1976年 九州大学教育学部卒業1978年 九州大学教育学研究科修士課程修了1981年 九州大学教育学研究科博士課程単位満了中退九州大学教育学部助手を経て,現在,活水女子大学文学部教授専攻 臨床心理学,精神医学,青年心理学医学博士主な著書「三訂 学校カウンセリング」ナカニシヤ出版「やさしく学ぶカウンセリング26のレッスン」金子書房「青年期の自我発達上の危機状態に関する研究」ナカニシヤ出版「現代臨床心理学講座」ナカニシヤ出版「図表で学ぶアルコール依存症」星和書店「図表で学ぶ精神保健」培風館「図表で学ぶ心理テスト」ナカニシヤ出版「パースペクティブ青年心理学」金子書房「ヴィジュアル精神分析ガイダンス」創元社 など

変化の心理療法―ケース研究とリサーチのあゆみ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:長尾 博(著)
発行年月日:2016/02/08
ISBN-10:4779510066
ISBN-13:9784779510069
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 変化の心理療法―ケース研究とリサーチのあゆみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!