建築家のためのオフィスビル設備設計ノート [単行本]
    • 建築家のためのオフィスビル設備設計ノート [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002518924

建築家のためのオフィスビル設備設計ノート [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2016/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築家のためのオフィスビル設備設計ノート [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    システムとスペースを知れば、設備設計図が理解できる。建築基準法、消防法、省エネ法で押さえるべきポイントと、衛生・空調・電気の各種システムの特徴を把握して、規模と配置を決定し、必要なスペースを算出。中小オフィスビルの設備基本設計に必要な情報を1冊に凝縮。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 敷地の確認ならびにインフラ調査(給排水衛生設備の事前調査;電気設備の事前調査)
    2章 各種法規チェック(建築基準法;消防法 ほか)
    3章 設備システムの設定(給排水衛生設備;消火設備 ほか)
    4章 スペース検討(給排水設備スペース;消火設備スペース ほか)
    5章 参考建物資料(参考建物;機械設備 ほか)
  • 内容紹介

    個人での基本設計の作成に必要な設備の知識を集約。中小規模オフィスビルを設計する際の、設計開始時の現地調査のポイントから、関連法規チェック、適切な設備システムの選定、スペース算出まで、設備設計の要点を詳説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    知久 昭夫(チク アキオ)
    知久設備計画研究所会長。一級建築士、設備設計一級建築士、建築設備士、空気調和・衛生工学会設備士、一級管工事管理技術者、建築物総合環境性能評価員(CASBEE評価員)、JABMEE SENIOR(建築設備技術者協会)。1944年、旧満州生まれ。1967年千葉工業大学建築学科卒業、横浜国立大学工学部建築学科後藤研究室研究生。花守設備事務所、桜井事務所、坂倉建築研究所、愛住設計を経て1987年知久設備計画研究所を設立、社長就任。2014年同会長就任
  • 著者について

    知久 昭夫 (チク アキオ)
    知久昭夫(ちく あきお):知久設備計画研究所所長、武蔵野美術大学大学院建築学科非常勤講師、千葉工業大学大学院建築都市環境学科非常勤講師。一級建築士、設備設計一級建築士、一級管工事管理技術者、建築物総合環境性能評価員、JABMEE SENIOR。1944年、満州生まれ。1967年、千葉工業大学建築学科卒業、横浜国立大学工学部建築学科研究生。花森設備事務所、桜井システム、坂倉建築研究所、愛住設計を経て、1987年、知久設備計画研究所を設立。現在に至る。おもな著書に『設備から考える住宅の設計』『「建築の設備」入門』(彰国社、共著)、『建築家のための住宅設備設計ノート』『これだけは知っておきたい住宅設備の知識』(鹿島出版会)、『住宅建築のリノベーション』(鹿島出版会、共著)など。

建築家のためのオフィスビル設備設計ノート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:知久 昭夫(監修)/設備設計ノート研究会(著)
発行年月日:2016/04/20
ISBN-10:4306033791
ISBN-13:9784306033795
判型:A5
発売社名:鹿島出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:21cm
横:14cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 建築家のためのオフィスビル設備設計ノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!