金融論 第2版 (シリーズ・新エコノミクス) [単行本]
    • 金融論 第2版 (シリーズ・新エコノミクス) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002519844

金融論 第2版 (シリーズ・新エコノミクス) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2016/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金融論 第2版 (シリーズ・新エコノミクス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やさしい解説と金融の最新トピックスで理解が深まる。次世代の金融システムを見据える教科書、待望の改訂版!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 基礎編(金融とは?
    金融取引の阻害要因(1)―情報の非対称性
    金融取引の阻害要因(2)―契約の不完備性
    金融市場と金融機関
    銀行中心のシステム
    市場中心のシステム)
    第2部 応用編(金融システムの改革―経済成長と投資機会の質的変化
    金融機関と市場―資産証券化と価格シグナルの解放
    企業経営と市場―「市場との対話」と「市場の一時的排除」
    資産運用と市場―戦略的代替性・補完性とシステムの安定性
    バブル―生成原因と実体経済との関係
    金融、法、そして政治―ルールの多様性と内生性
    システム改革をめざして―「市場」応援団の形成)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村瀬 英彰(ムラセ ヒデアキ)
    1964年生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学大学院経済学研究科単位取得退学後、横浜国立大学経済学部助教授、名古屋市立大学経済学部教授を経て、学習院大学経済学部教授
  • 出版社からのコメント

    好評テキスト待望の改訂版!リーマンショックや近年の中国経済の急成長といった最新トピックスをカバーする新たな章を追加。
  • 著者について

    村瀬英彰 (ムラセ ヒデアキ)
    学習院大学経済学部教授

金融論 第2版 (シリーズ・新エコノミクス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:村瀬 英彰(著)
発行年月日:2016/09/25
ISBN-10:4535041253
ISBN-13:9784535041257
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 金融論 第2版 (シリーズ・新エコノミクス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!